音楽 – 無料のフリーソフトで、MP3等の曲のキー(音程)や速度を上げたり下げたりして自分の演奏したいキーに変換して保存。楽しく楽器練習する方法。
すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。
SISOは趣味でサックスを吹きますが、主にストレス発散系バンドで演奏しています。しかし、いつも欲望に任せて吹いているわけではなく、時として、人様のバックやサイド、はたまたフロントでお手伝いをさせていただくこともあります。そんな時、参考音源を聞きながら事前に練習するわけですが、ちょうどいいキー(音程)の音源が手に入らない時があります。そこで、ソフトでキーを変換した音楽データを作ります。
■「聞々ハヤえもん」で自由にキー変更(Windows)
練習用の参考音源としてキーを変更するわけですが、やっぱり何度も聴くので、なるべくいい音で聴きたいですよね!というわけで、一番気に入っているのは、Windows用のフリーソフトで「聞々ハヤえもん」というソフトです。
ピッチだけでなく、BPM(速度)の変更もできますので、Windowsパソコンを使えるのであれば、あらかじめデータを変換しておき、iTunesを使ってiPhoneやiPod touchに保存しておく、あるいは、GoodReader等のファイル管理アプリで再生させたりするのが便利です。
このテクニックをマスターすれば、楽器だけでなく、CD付きのボーカル教本を買ってきて、「あれ?自分の声域に合わないな、ちょっと音を上げたいなー」なんて時でも、簡単にキー変換した音楽データを作ることができます。というわけで、「聞々ハヤえもん」の操作方法、簡単なので説明するまでもありませんが、これから使うかも?という方々向けにご紹介、ということで、簡単に書きます。
インストーラはありませんので、ダウンロードしたらZIPファイルから展開し、適当なフォルダにコピーしておくだけです。
まずは「Hayaemon.exe」を実行します。起動すると、再生速度や周波数、音程といった主だった変換調整項目が表示された画面になります。ここに目的の音楽データファイルをドラッグ&ドロップするか、「ファイル」メニューから選択します。
音程を調整するには、画面中ほどの、「音程」のスライダ(スピン)を操作します。小数点1桁まで操作できますが、今回の場合、1音半音下げたいだけなので、カチカチっと「♭1.0」まで数値を下げていきます。これで再生すれば、1音下がった音楽が再生されます。
■「聞々ハヤえもん」でMP3形式にて保存する方法
変換後のデータは保存することができますので、iPhoneやiPod touchに保存しておいて、楽器練習時に聞きながら練習することもできます。MP3で保存する場合、別途、LAME.exeという実行ファイル(コンバーター)が必要になります。LAME.exeは、ちょっとどこがオフィシャルなのかよくわからないんですが、たぶんここだろう、ということで以下のサイトから入手しました。
このサイトからLAMEのアーカイブをダウンロードします。ZIPファイルが保存されますので、その中から「LAME.exe」だけを「聞々ハヤえもん」を展開したフォルダにコピーします。これだけで、保存時に「聞々ハヤえもん」がこのファイルを読み取ってくれてMP3保存ができるようになります。
あとは、iTunesを経由したりGoodReaderなどのファイル管理アプリでiPhoneやiPod touchにコピーすれば、持ち運びできて便利です。
■お勧めのポイント
なんといっても、フリーソフトです(寄付歓迎とのことです)。そして音程変換や速度変換した後の音がいいです。1、2音ぐらいだったら、パッと聞いただけではわからないぐらいです。曲全体の音程を変換することから、ドラムなどの音も一緒に上下しますので、程度によっては不自然になるのはしょうがないところですが、かなりのレベルです。
また、音程、速度変換以外にも、耳コピに必須機能である「ABループ」(指定した区間を繰り返し再生する)、他にもいろいろなエフェクト機能があります。
音楽の耳コピだけでなく、英会話の練習などにも最適です。
■今日の一言二言三言
練習も 効率アップで 楽しんで
趣味と家庭の時間 両立
うむ、久しぶりにスマートダディっぽいまとめになりました。スマートダディを目指す以上、やはり、趣味を何か持っていたほうがよいかと思います。しかし、家庭と趣味、仕事など、バランスよく時間配分をしなくてはなりません。便利グッズを使って、うまく時間調整していきましょう!
関連エントリ
- 2013.09.24 音楽 – 無料のフリーソフトで、MP3等の曲のキー(音程)や速度を上げたり下げたりして自分の演奏したいキーに変換して保存。楽しく楽器練習する方法。
- 2013.10.06 ピアノ練習曲のCDを、自分が演奏できるテンポに合わせた速度で再生してくれる音楽CDを無料ソフトだけで作成 – Windows
- 2013.10.07 Windows Media Playerで音楽や動画の再生速度を変更して再生。音程も変わらずなかなか高性能。
SISO-LABオススメエントリ
- iPod touchではなくiPhone4S(AU版iPhone 4S白ロム)を購入するメリットまとめ(比較と、少しAndroid携帯の話)
iPod touch 64GやAndroid携帯の購入を検討して悩んだ挙句、AU版iPhone4S 64G(白ロム無契約)を購入して愛用しています。 - iPhone – AU版白ロムiPhone4Sで格安(948.15円/月)スマホ実験
AU版白ロムiPhone4SにSIM下駄を使ってIIJmioで3G回線接続して楽しんでいます。現在、テザリングもできてウハウハです。 - kobo Touch – コボタッチのSISO-LAB内まとめエントリ
電子書籍リーダーは楽天のkobo Touchを所有しています。軽さは正義だ!と思います。 - キャプテンスタッグ・ダッチオーブンコンボクッカーの手入れや使い方、キッチンでの料理レシピなどのまとめ
ダッチオーブンコンボクッカーが安かったので購入してみたのですが、何かと発見が多く、楽しく料理しています。
これ!必要だわ。
でも、先ずはパソコンを買い替えなくっちゃ(^^;