熱々山ランチ、 ESBITポケットストーブと100均使い捨てアルミナベでカルボナーラポテト♪片付けもラクチン。

公開日:  最終更新日:2018/02/23

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。
使い捨てアルミナベならこってりした調理をしても片付けが楽かな?ということで、ESBITポケットストーブを持って、実際に山ランチしてきました。低い山ですが、さすがに季節は冬、寒かったです。でも、山頂で食べた熱々のカルボナーラポテト、お腹の中から暖まります。

冬の登山、登っている最中は暑くても休憩すると寒いよね

なかなかキャンプに行けず、家族でのハイキングにも行けず…ということで、子どもたちがスポーツ少年している合間を縫って、近所(というほど近所でもないですけど)の低い山をちょこちょこっと登っています。

家族には「そのうち家族で行くときの下見」と言ってます。実際、トイレとか食事とかの時間的な計画とかありますし。低くても氷が張っていたりしておもしろいです。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。まだ地面は凍っているよ。

今日は、行きがけのローソンストア100で冷凍ポテトを購入したので、これで一品行きたいと思います。冬は、夏ではなかなか持ち運べない生ものや、冷凍物を持ち運ぶことができるので、食材の幅が広がります。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ローソンストア100の冷凍ポテト。

まあ、夏でも、冷凍枝豆を保冷剤代わりに飲み物と一緒にクーラーバッグに入れ、ほどよく解凍したところで食べるという手もありますけど。
SiSO-LAB☆冷凍えだまえで台湾の黒胡椒毛豆風料理。

ESBITポケットストーブとほぼ同サイズのウインドスクリーン、デビュー

今日は一人で来ていますので、ESBITポケットストーブがメインストーブです。固形燃料やパック燃料を使うので、火力調整もできないですし、途中で火を止めることもできませんが、コンパクトで使い勝手が良いです。あ、焼き網はテーブル代わりに使っている足つき焼き網で、バーベキューをするわけではありません。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ESBITポケットストーブ。

今回は実験的に、鍋として使い捨てのアルミナベ(洗ったら何回か使えそうですけど)を使ってみます。いつも濃厚な料理をすると、どうしても片付けに時間がかかるので、使い捨てアルミナベなら調理が終わって食べたらクシャククシャっと時短できるかな?と期待しています。

ただ、ESBITポケットストーブでペラペラの使い捨てアルミナベを使うと、調理中にかき混ぜたりしているうちに、グサっとESBITポケットストーブの鋭いゴトクで穴が開きそう…というなので、ちょっと対策をします。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ESBITポケットストーブ。アルミナベ穴あき対策。

ダブルクリップをESBITポケットストーブのゴトク部分にかぶせるように取り付けます。たぶん、熱でダブルクリップがなまってしまいますが、被せる使い方なのでまあ大丈夫でしょう。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ESBITポケットストーブ。アルミナベ穴あき対策。

また、寒風吹き荒れる(というほどでもなかったですけど)環境でも使えるように、ウインドスクリーンを自作して持ってきました。畳むとESBITポケットストーブとほぼ同サイズになる優れものです。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ESBITポケットストーブ。自作ウインドスクリーン。

いつものパック燃料もセットして準備完了!です。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。ESBITポケットストーブ。自作ウインドスクリーン。

ポケットストーブで簡単な山ランチ、カルボナーラポテトの作り方

食材を並べて写真を撮るところが無かったので、結局、セッティングしたポケットストーブは一旦テーブルから降ろして食材を並べてみました。
SiSO-LAB☆山ランチ、ポケットストーブでカルボナーラポテト。今日の食材。

パスタ用のカルボナーラソース、ソーセージ(ついついローソンストア100で目が行ってしまい…)、そして冷凍ヨーロピアンナチュラルカットポテトです。合計324円ですが、これだけあれば、トータルで600g近くになりますので、かなりお腹も膨れるはずです。

鍋は100均ショップで購入した、使い捨てのアルミナベです。よく、スーパーで直接コンロに載せれるうどんとか売っていますが、あれのナベだけバージョンです。

カルボナーラソースは、量によるコスパでハチ食品です。最近知ったのですが、ハチ食品って、1905年に日本で初めてカレー粉を製造したとのことです。とても歴史のある会社なんですね~。

さすがシーズンは冬、冷凍ポテト、まだまだカチコチです。アルミナベは鍋底が薄いため空焚きすると穴が飽きそうなので、ちょっと水を足して蒸して温める作戦です。

過熱効率を上げるため、フタをして熱します。フタは使い捨てではなく、100均ショップで購入したアルミ製のフタです。ダイソーで購入しました。軽いのでハイキングでの持ち運びに適してます。

寒いせいか結構時間がかかりますね…そこそこ熱くなってきたところでぶつ切りにしたソーセージとカルボナーラソースを入れます。

が、パック燃料が力尽きてきました。まだちょっと燃えていますが、風が強かったので、ウインドスクリーンを展開していてもそこそこ風が入ってしまうようで、燃焼時間も短めですね~。

というわけで、パック燃料追加します。パック燃料は本来、クシャっとして山のように立てて使うものですが、今回は追いパック燃料ということで、そのままポンと乗せました。

再びフタをして沸騰するのを待ちます。

というわけで完成です。都合、パック燃料を2個弱使いました。

おお~、ポテトが熱々です。寒い中、こういうのを食べるのは幸せですね~。

しっかりきれいに食べたら片付けは簡単です。アルミナベをクシャクシャっとしてグルグル巻きにするだけで撤収準備完了です。

 

かなり寒かったですが、自作ウインドスクリーンもいい感じにがんばってくれましたし、作った料理もおいしくて良い一日でした。

 

Esbit(エスビット) ポケットストーブスタンダード(固形燃料4g×20個付) ES20920000
Esbit(エスビット)
中学生のころからあこがれのESBITポケットストーブ、ハイキングでにちょっとした調理や、セカンドストーブとしても1つあると便利です。

 

今日の一言二言三言

 

熱々の ポテトを口に 運ぶ間に

表面ぬるく 中はアツアツ

 

寒風の中食べる熱々のカルボナーラポテト、とても美味しく満足度も高かったのですが、口まで運ぶ間に表面が冷えて、でも、ポテトの中はとても熱い、という、ちょっと危険な料理でした。

 

憧れのESBITポケットストーブ

中学生の頃からの憧れ、シンプルでミニマルな機能美、エスビット・ポケットストーブを買っちゃいました。ススやヤニが多くて買っても使わなくなっちゃう人が多いそうですが、SiSOの場合、最初からどう使おうかよくわからないような感じもあったりなかったり…。趣味の一品です。:-P
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑