釣ネタ、プロトラストのリール・セレスト3000C(エントリーモデル)を購入してみたよ。せっかくプロトラストの釣りざおを購入してみたから揃えてみました。開封の儀的レビューとか。

公開日:  最終更新日:2019/06/06

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。

プロトラストのリール・CELESTO 3000Cを購入してみました。安いリールですが、ローターのデザインがちょっとおしゃれなリールです。先日購入したプロトラストの釣り竿に合わせて購入してみました。

プロトラストのリール・セレスト3000C

プロトラストと言えば、株式会社 大藤つり具、釣り竿だけでなく、リール、ライン、ルアー、その他もろもろ一式製造している会社です。先日、プロトラストのプレステート波止磯遠投SP 3-420という、420cm磯竿でありながら仕舞寸法84cmという、長さの割にコンパクトになる釣り竿を購入しました。

せっかくなので、エントリーモデルですが、リールもプロトラストで揃えてみました。購入はamazon.co.jpです。他のものも色々購入したのでamazonダンボール箱できたのですが、リールそのものはビニール袋にちょこんと入っていました。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ビニール袋に入っていたよ。

スペックは大藤つり具のホームページに掲載されています。

SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。大藤つり具公式ホームページ。
CELESTO|株式会社 大藤つり具

セレスト3000Cの場合は、ギア比は5.2:1となっており、重さは250g、リール糸は4号120のmのものが付属しています。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。大藤つり具公式ホームページ。

さすがエントリーモデル、リール糸付きなのですぐに使うことができますね!

ハンドルはフォールディングタイプ

ハンドルが折りたたまれて、これまたいい感じにコンパクトな状態で送付されてきました。付属しているリール糸は透明(というか白色というか)です。このあたりの価格帯で付属しているリール糸というと、オレンジとかグレーとか、着色されたものが付属しているイメージがありますよね。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。本体写真。

ハンドルを折りたたむ構造は、プロマリンなんかにもよくある、プッシュボタンでロックが外れてパタンとハンドルが倒れるタイプです。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。本体写真。ハンドルは折りたたみ式。

ハンドルを起こして使用状態にするとこんな感じです。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。本体写真。ハンドルは折りたたみ式。

商品タグにはスペックが書かれています。「4号-120mライン付、1ボールベアリング、ギアー比 5.2:1」となっています。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。商品タグ。

また、タグ裏側には注意事項が書かれています。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。商品タグ。

ちょっとデザインがおしゃれかも。逆転も可能だよ

うまくバランスをとったら立ってくれました。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。立つぞ!

こちらの製品にはちゃんと「PRO:TRUST」というロゴが入っています。釣りざおの方は、見つけられませんでした…。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。PRO:TRUSTの文字入り。

なんか他のリールと少しデザインが違うな~と思っていたのですが、リールの回転する側のパーツ、ちょこっとデザインにこだわっているのか、斜めにステーが入ったようなデザインになっており、丈夫っぽさと柔らかみのあるデザインを両立しているように思います。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ローターがちょっとオシャレ。

ベールの道糸がかかる部分です。金属製です。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。商品タグ。SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ベール。

ハンドルは左右取り換え可能

ハンドルの反対側に、如何にも回して取り外せそうなカバーがあります。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ハンドル左右取り換え可能。

回してみたところ、ネジになっており取り外すことができました。もしかしたら、ハンドルの左右を入れ替えできるのかと思い、ハンドルを引っ張ってみたところ…。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ハンドル左右取り換え可能。

ハンドルを外すことができました。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ハンドル左右取り換え可能。

右側に付いていたハンドルを左側に組み替えてみました。これなら左側ハンドル派の方もばっちりですね。まあ、SiSOは右ハンドル派ですが。左ハンドルにすると、キャストするときに右手側で投げることになるので、右利きが多い世の中、その方が投げやすいという事で左側ハンドルを好む方も多いようです。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ハンドル左右取り換え可能。

SiSOは最初、そんなことも知らなかったので、そのまま右ハンドル、左手側で投げていますけど。

ドラグノブはカチカチっとノッチ感のあるタイプです。かなり細かいので、「カチカチ」と言うよりは「チチチ」と言ったほうが良いかも。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。ドラグつまみはノッチ感があるよ。

ドラグノブを回してスプールを外すとこんなこんな感じになっています。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。スプールを外してみた。

スプールには、リールの名前、スペックが書かれています。この製品には4号糸が120m巻かれていますが、3号糸の場合は150m巻けるということがわかります。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。スプールにはスペック記載。

また、ギヤ比はハンドル一回しどれくらい巻けるのか計算するのに必要なので、大事です。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。スプールにはスペック記載。

正逆転の切り替えレバーはここにありました。
SiSO-LAB☆プロトラスト リール セレスト 3000C。正逆転レバー。

というわけで、プロトラスト プレステート 波止磯遠投SP 3-420を使うときには、このリールと組み合わせて使ってみようと思います。

 

PRO TRUST(プロトラスト) リール セレスト 3000C – amazon.co.jp

プロトラストの釣り竿を購入したので、リールもプロトラストにしてみました。エントリーモデルなので、道糸付き、値段もそんなに高くありません。耐久性とか使い勝手はこれからです。

 

今日の一言二言三言

 

なんとなく メーカー合わせて みたくなる

ちょっと素人 って感じかな

 

エキスパートな方は、色々とお気に入りがあって、いろいろなメーカーで組み合わせるんでしょうけど、素人的にはなんとなく同じメーカーで揃えたくなっちゃう傾向ってありませんか?まあ、安い釣り道具ばっかりで、よくわからず購入しているので、そうなっちゃうのかもしれませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑