料理 – フライパンを使って薄力粉で手軽にピザが作れるというレシピ…オーブントースターで仕上げるのが良いかと。
すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。
以前、テレビ番組で紹介されていた、薄力粉とベーキングパウダーで手軽にピザを作るレシピがあったのですが、「ピザをお腹いっぱい食べたい!」という気分になってきたので、久しぶりに作ってみました。
■ピザって割高な感じ
宅配ピザって、とても高いですよね。半額ぐらいだったらもっと頻繁に利用したいのですが、しっかりお腹を膨らませようとすると、結構なお値段になります。海外の量販スーパーで、安いピザ売ってたりしますが(最近は日本もあるようですね)、あれと比べると、確かに味もいいですし具もしっかり乗っていますので、それなりに原価かかっている感じはしますが、それでも高い気がします。
チラっと聞いた話だと、配達システムを維持するのに経費がかかっていて、それで安くできないとか。「自分で取りに行くと安くなる」というお店もありますが、まあ、もともと配達システムを維持しているお店に買いに行くわけですから、そんなに安くなるわけではないでしょうし(メニュー限定ですが、たまに半額というお店もあるそうです)。
レストランのテイクアウトだと、もう少し安いかな?という気はしますが、高いな、という感じは否めません。
というわけで、おなかいっぱい食べたいときは、家で作っています。
今回は、一番時間のかからない作り方を紹介します。他にも、ちゃんと生地を作ってオーブントースターや魚焼きグリルで焼くというレシピもありますが、また作ることがあったら紹介します。
■「フライパンで手軽にピザ」のレシピ
いつものスーパーで売っているベーキングパウダーが、一袋10gに小分けされているものだったので、薄力粉は300gで作りました。「ベーキングパウダー小さじ1」ってのは、しっかり計量したことはありませんが、だいたい3~3.5gあたりだと思います。我が家のフライパンは28cmなので、薄力粉120gぐらいがちょうどいい感じです。26cmだと薄力粉100gぐらいでちょうどいいそうです(確か、オリジナルは26cmのフライパンで調理していました)。
材料(大人3人でしっかりお腹いっぱい。今回は、大人2人、幼児2人用)
- 生地…薄力粉300g、ペーキングパウダー10g、塩小さじ1、牛乳200cc、ヨーグルト100g、オリーブオイル小さじ2
- 具…好きなものなんでも。トマトはぜひ加えてください。すごくピザらしくなります。チーズは普通のスライスチーズで大丈夫です。SISO的には、普通のスライスチーズの方が、とろけるタイプのものより好きです。どうも、とろけるタイプは、味がバターっぽいので場合によっては微妙な気がします。
- ソース…ケチャップで代用。とかいいながら、ちょっとトマトジュース足して、オリーブオイル、マジックソルト、ウスターソースで少し味を調整しています。
生地は適当に混ぜます。普通にピザを作るより、かなり緩めです。こねないので、こんなもんでOKです。
具は先に炒めておきます。ベーコンと玉ねぎを炒めました。今回、ブロッコリーとジャガイモを乗せるので、これは先に茹でています。
後は生地をフライパンに広げ、ふたをして中火で3分ほど焼きます。生地を広げるときですが、油は引かずに(もしくはほんの少し、塗るぐらい)スプーンやヘラで広げます。油を引いてしまうと、広げても縮んでしまってうまく広げられません。また、なるべく均等に薄く延ばしてください。スプーンには、水やオリーブオイルをつけておくと生地がくっつかず、うまく広げることができます。
生地の片面が焼けたら、生地をひっくり返して軽くフライ返しなどでフライパンに押し付けます。その後、フライパンを火からおろしてソースを塗り、具を載せたらまたフタをして、今度は弱火(のちょっと中火に近いぐらい)で3分ぐらい。この間に、オーブントースターのスイッチを入れ、予熱しておきます。
ちなみにフライパンから出したばっかりのピザはこんな感じ。ちょっとピザらしくありません。
というわけで、最後に、オーブントースターに入れて焦げ目をつけます。
おお!ピザ、ピザだよ!
となります。パクっと食べると、チーズのとろみ、トマトのジューシー感と酸味がフワーっと口の中に広がって「お、なかなか!」とうなります。あ、正直言っちゃうと、お店で買うピザの方がおいしいです。でも、こっちも家庭で楽しむにはいい感じで、これはこれであり!です。
■今日の一言二言三言
- 生地はなるべく薄く延ばす。
- 好きな具を好きなだけ!
- 仕上げはオーブントースター
正確にはピザじゃないような気がしますが、かなりそれらしくできます。フライパンから出したばかりのときは、なんか違う料理に見えちゃうのですが、オーブントースターで仕上げをすると、香り、見た目ともに「おお!」となります。
ちなみに、子供の前で、冒頭イラストのように、生地を上に放り上げてひっくり返すと、ものすごいウケます。布巾で夜中、こっそり練習しておきましょう。コツは、フライパンを前後にゆすって生地を浮かせておき、最後に「フライパンを突き出した直後に勢いよく手前に引く」ことです。このとき、フライパンの先端は若干上を向いた状態にして放出角度を調整します。
生地が位置エネルギーによって空間に固定されているところへ、フライパンの運動エネルギーぶつけ、フライパンの壁(と言えばいいのかな)を使って上方向に向けるわけです。フライパンを使って放り投げているわけではありません。なので、浅い形状のフライパンの方がコントロールしやすい気がしますが、なかなかいい形のフライパン、見つからないんですよね。
あれ?なんの話だっけ?
関連エントリ
- 2012.12.24 料理 – パール金属ブルーダイヤモンドコートフライパン使用レポート…8ヶ月経過。まだまだ快調。
- 2013.01.02 料理 – 包丁初研ぎ。研ぎ方のポイントはとにかく角度保持。丸めた広告の紙をそげるか挑戦!
- 2013.01.13 料理 – 身の回りにある食材で、子供向け・ダルマッカ弁当もどきの再現レシピ
- 2013.01.19 Evernote – Evernoteで料理レシピを管理すると、シームレスに検索できて唸ってしまいます。
楽天レシピに参加しています。レシピはたくさんアップしていませんが、ボチボチっと楽しんでいます。 SUNDAY COOK (SISO.) – 楽天レシピ |
SISO-LABオススメエントリ
- iPod touchではなくiPhone4S(AU版iPhone 4S白ロム)を購入するメリットまとめ(比較と、少しAndroid携帯の話)
iPod touch 64GやAndroid携帯の購入を検討して悩んだ挙句、AU版iPhone4S 64G(白ロム無契約)を購入して愛用しています。 - iPhone – AU版白ロムiPhone4Sで格安(948.15円/月)スマホ実験
AU版白ロムiPhone4SにSIM下駄を使ってIIJmioで3G回線接続して楽しんでいます。 - kobo Touch – コボタッチのSISO-LAB内まとめエントリ
電子書籍リーダーは楽天のkobo Touchを所有しています。軽さは正義だ!と思います。
うちはもっぱら、チルドピザだわ。(日○ハムとか、伊○ハムとかの)
だって安い時には2枚で500円とかで売ってるでしょ?(o ̄∇ ̄o)♪