ペットボトルキャップで魚のウロコ取りをすると、あまりウロコが飛び散らなくていい感じ。それにしてもサビキ釣り、なかなか釣れないなぁ。
ペットボトルのキャップでウロコ取りって簡単って言いますが、本当に簡単でいい感じですね!暖かくなってきたので、そろそろサビキ釣りもいけるかな?と思い、家族で釣りに行く前に試しに一人で行ってきました。でも、釣果は13cmの小メジナ一匹でした。メジナは結構、ウロコが固いので、ペットボトルキャップ、大活躍です。
今日は一人で今年初のサビキ釣り
先週末は、我が家のあたりでもそろそろサビキ釣りで魚が釣れるかな?と思い、ちょっと一人で釣りに行ってきました。家族で行って何も釣れないと、ショックも大きいので…。
というわけで、一人の割にちょっと荷物多めですが、モリゲン・エサつけ名人、トラスコ・5L角型バケツ、100均プラ椅子その他、です。まだアミエビが凍っており、水の中で解凍中です。エサ付け名人に乗っているのは、ペリっと剥がれせた分だけです。
道具(「タックル」って呼ぶんでしたっけ?)はシマノのフリーゲームとシマノのスピニングリール・アリビオ 2500(サビキ釣りがあんまりダメダメだったら別のことしようかな、と思って)です。
仕掛けはマルフジのトリックエースです。サビキ釣り用の針ですが、針が2本ずつついており、エサつけ名人(スピードエサつけ器)などに通した時に、エサが刺さり易くなっています。その分、普通のサビキ釣り仕掛けより、枝の長さが短い気がします。一応、カゴ、オモリ、両方もってきました。
というわけで、しばし頑張ってみますが、全然釣れません。
途中、ダイソーのハゲ皮のサビキ仕掛けに変えてみました。
うーん、相変わらず釣れませんね~。
魚影は結構あるんですけどね~、小メジナだと思うのですが、コマセカゴでパラパラっとやって寄せておいて、そこへスイ~っと針を落としてみたり、色々してみたのですが、そもそも喰いが悪い感じで、針についているエサはかなり警戒されているようです。
というわけで、ようやく1匹、13cmの小メジナを釣り上げました。これも釣れたというよりは、たまたま引っかかった、という感じでして…でも、隣の人が同じような装備でポツポツ釣れ始めたので、もしかしたら釣れるかもと思って、氷締めして引き続き頑張ってみました。
ペットボトルキャップtって、魚のウロコ取りにいいね~
結局、その後のアタリは無く(隣の親子連れは10匹ほど小メジナを釣り上げていました、うらやましい…)、最初の1匹が釣果となりました。13cmちょっとの、1匹ならリリースしちゃうサイズですが、もうちょっと釣れそうな気がしたのでついつい先走って氷締めしちゃいまして…。
先日、Youtubeを見ていたら、ペットボトルのキャップでウロコ取りができるというシーンがありまして(どなたの動画だったかは失念)、真似をしてみることにしました。
ペットボトルのキャップを小メジナの体に当てがい、尾から頭方向に向かってこするように動かしてみます。
おお、これは面白いようにウロコが取れます。しかもあまり飛び散りません。なんででしょう?不思議です。
力加減的には、ペットボトルキャップの尾側を中心に加えてみたので、ペットボトルキャップの中にもウロコがちょっと溜まっていました。これ、ちょっと練習してほとんどキャップの中にウロコを集めれたら楽しそうですね!
ヒレのそばなどの細かいところは、包丁でウロコを撮ります。
後は頭落として内臓抜きます。包丁は、先日デビューした、100均セリアの両刃小出刃包丁です。
松葉におろして出来上がりです。うーむ、小出刃包丁、サンマを捌いたときはあまり気になりませんでしたが、やっぱり、もうちょっと砥ぎと切っ先をとがらせたいところですね。
もうちょっと魚がたまったら、まとめて唐揚げにしようかと思います。たぶん、ゴールデンウィークには、結構、魚の回遊も増えてサビキ釣りも楽しめるのではないかと思います。
シマノ(SHIMANO)振出 ロッド エギング スピニング フリーゲーム S86ML-4 「フリーゲーム」って、なんだかとりあえあず色々やってみたいなという入門用釣り竿ぴったりの名前かなと思って、えいやっと購入してみました。4本継ぎの振り出し(テレスコピック)竿ですが、2本継ぎのルアーロッド並みのしなり具合が売りと言う釣り竿です。 |
今日の一言二言三言
なぜ食わぬ 気に食わぬのか アミエビが
何が悪いか よくわからない
サビキ釣りやっている人は周りに数名居たのですが、隣の親子連れが一番釣れていて、10匹ほど、小メジナを釣っていました。同じような仕掛けのはずだしエサも恐らくアミエビ、タナも同じぐらい、何が違うのかなぁ。不思議。
Your Message