ママ友からも高評価!の子連れお出かけ、普段持ち用のSISO的応急手当キット。目指そうスマートダディ
ファーストエイド(First Aid)というほどのものではありませんが、普段から、絆創膏や薬を持ち歩いています。同じように持ち歩いている方も多いかと思いますが、何を持っていればベストなのか?というのは正直、よくわかりません。情報交換の意味も込めて、SISOの持ち歩いているものを紹介します。
手のひら大の袋に収納
持ち歩くようになったのは子供ができてからですが、通勤時や、子供と遊びに行くときなど、いつも持ち歩いています。そのため、それなりにコンパクトにしておく必要があるのですが、数年かけて厳選した結果、現在の状態になっています。袋(ケース)はダイソーで買ったものです。大きさがわかりやすいように、手に持って撮影しています。
気になる中身はこんな感じ。
左上から縦に説明していきます。
- アルコール消毒綿
消毒用のアルコールがしみこんだ綿が1枚ずつパッケージングされているものです。怪我をしたときに、軽く消毒するのに使います。あと、すごく暑いときに、これで首の後ろを拭くと気持ちいいです。100円ショップで購入できます。
- バンドエイド
絆創膏の中では、やはりこれでしょう!というバンドエイド。扱いやすさ、強度など、もっとも扱いやすい絆創膏だと思います。絆創膏は安いものを買ってはいけません。使えなくて泣きをみます。
- ムヒSとオロナイン
虫さされ、かゆみ止めにムヒS、傷、やけど全般用にオロナインを持っています。100円ショップで、トラベル用に化粧品を小分けして入れるケースが売っているのですが、これに小分けして入れています。密閉がいまいちで、だんだん揮発してくるので、時々、中身を入れ替えてやる必要があるのが難点です。
虫さされ初期にムヒSを塗ると、かゆみも引きますし、早く、きれいに直る気がします。また、オロナインですが、正直、ガマの油的に考えていますが(全般的に効果はあるが絶大ではないという認識)、早めの処置で怪我がきれいに治る気がします。また、血が出ているときにこれを抑えてくれる、という利点もありますし、子供的には、何か処置をしてくれた、ということで、かなり安心するようです。
- アルコール消毒スプレー
これは、手指を消毒するためのものです。数年前にインフルエンザがどうのこうの、という時から持ち歩いています。これまた、自宅で使っているボトルタイプのものから、トラベル用に売っている化粧品の小分けスプレーに詰め替えて持ち歩いています。
- レジ袋
先日も使用例を紹介しましたが、レジ袋を小さくたたんで持ち歩いています。何かと便利です。たたみ方は、以下のエントリで紹介しています。
2012.07.02 スマートに持ち運べるレジ袋のたたみ方(三角形)で収納性・携帯性アップ。
- 歯間ピック
なんていう商品名か忘れてしまいましたが、歯と歯の間を掃除するものです。自宅、会社にはストックを置いてあるのですが、1つは携帯しています。年齢を重ねると、だんだん、歯の隙間が広がってきて食べ物が挟まるようになります。とても気分悪いですよね!歯磨きセットよりも重要視しています。
- 胃薬
まあ、見てのとおりですが、粉タイプが持ち運びしやすいです。大正漢方胃腸薬は割と腹痛全般に効く気がします。胃薬は、胃酸過多系の痛みのために食前に飲むもの、いわゆる腹痛で食後に飲むものがありますが、何気にどちらも効く気がします(本来は腹痛系ですが)。また、袋1つずつに使用期限が書いてあるので、管理もしやすいです。
- 使い捨てマスク
1つあるとすごく助かります。電車やバスに乗ったときに、なんか空気が悪くて急に咳やくしゃみが出るようになった時や、なんか、周りの人がたくさん咳しているからいやだなぁという時に使えます。また、冬、外を歩くときに、防寒目的に使用するのも効果的です。
- 鎮痛解熱薬など
いわゆるバファリン(昔は「バッファリン」だった気がします)を持ち歩いています。この手の薬は、人によって相性がある気がします。錠剤物は、袋に入れておくとだんだん粉になってしまうので、名刺ケースに入れています。アルミでできていてとても軽量です。100円ショップで売っています。購入される場合は、重さに気をつけてください
SISO的な経験ですが、これぐらいでかなり役に立つと思います。
包帯とかは持っていませんが、ハンカチを持たずにバンダナを持っていますので、包帯使って応急手当をしなくてはいけないような場合は、代用すればいいかな、と思っています。まあ、現実問題として、現場での応急手当レベルで包帯を使わないといけないようなひどい怪我だったら、普通には対処できません。バンダナで止血して救急車を待つ、というのが現実的な対処だと思います。
- 「救急セット」を検索 – amazon.co.jp
手軽にそろえるのであれば、一式でも売っています。アウトドア用とかの方が、かっこいいポーチに入っていたりしますので、既製品をベースに、あれこれ加えていくのも良いかと思います。
今日の一言二言三言
ドラちゃんの 四次元ポケットならずとも
厳選応急手当キットで スマートダディ度
ちょっとアップ
子育てって、どうしても母親が中心になりがちです。たとえば子供用にお手拭とか持っているのは、ほとんどの場合、母親だったりしますし、こういった、絆創膏なども母親が持っていることが多いかと思います。
ただ、「言わずとも必ず母親が…」という状況は、ある種のプレッシャーであり、結構、育児ストレスの元になります。何事も調子よく行っているときは気にならないのかもしれませんが、はやり、父親としても、「ちゃんと気にかけています」というアピールは必要かと思います。
すばらしい!♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ
こんなお父さんになるとは、小学生時代には思いもよらなかったわ(笑)