ジューシーチキンフィレオのマクドナルド×楽天スペシャルクーポン来た!斉藤一人氏の「500年たってもいい話」を購入とか。

公開日:  最終更新日:2014/06/05

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。


先日のエントリで書きました、「楽天ブックスで本を買うと、マクドナルドのジューシーチキンフィレオ半額クーポンがついてくる!」という話ですが、無事、クーポンもついてきました。本は、前から欲しかった、斉藤一人氏の「500年たってもいい話」です。



まだ間に合うかどうかはわかりませんが…まだ、キャンペーンのホームページは表示されるので、もらえるんじゃないかなーと思います。100万人に「ジューシーチキンフィレオ半額(140円分)、プレミアムローストコーヒーS(100円分)」、合わせて240円、2億4千万?すごい数字ですが、マクドナルドぐらいの大きさの企業なら、広告費としてはこんなもんなんでしょうか?すごい金額だ。


マクドナルドは、また会社帰りに行ってみようと思います。


 


■マクドナルド×楽天スペシャルクーポン


 


ジューシーチキンフィレオは、1枚で2個まで利用できるとのことです。プレミアムローストコーヒー無料もついています。これは「140円ポッキリで、ジューシーチキンフィレオとコーヒーを楽しんどくれ」という、マクドナルドからのメッセージに違いありません。


知らなかったのですが、「フィレオ」って、「FILET-O」って書くんですね。うーむ、雑学度アップ。


 


■斉藤一人氏の「500年たってもいい話」


斉藤一人さんの本って、人生的な悩み事に対して、サバサバとした言い方で、ズバっとシンプルに言い切ってしまうのが特徴だと思いますが、この本でも、ズバズバ書いてます。


ページ数は少なめで、全105ページです。その代わり、紙に厚みがあります。普段から持っていて、何回も読み直すのにいいかも。Q&A形式で、質問に斉藤氏が答える形で書かれているので、気軽に読むことができます。また、短い隙間時間で読むのにもいい感じです。ただ、斉藤氏の本を何冊か読んでいる方には物足りないと思います。あと、音声コンテンツをダウンロードできます。ちょっと古い本なので、ダウンロードできるかどうか心配だったのですが、無事できました。MP3形式なので、iPhoneやiPod touchでも再生できます。


音声コンテンツなんですが、これ、多分、生インタビューの録音データですね…。口調とか含めて、なんかすごくおもしろい!です。すごいな、これを即座に答えられるなんて。


SISO的に解釈している部分を、この本に書かれていることとちょっとラップさせて1つ説明しちゃうと、


 


「チャンスが無い」と思っている人に


チャンスは来ないんです。


だって、「チャンスは来ない」と思って


いるからチャンスが来ても見えない。


いや、来る人もいると思いますよ。


でも、少数だと思います。


 


みたいな考え方と言えばいいんでしょうか。


その他、気になったのは、斉藤氏曰く、


「この不況は2015年まで続くから…」


という一言です。経営的な手腕もある方ですから、何か根拠があるのかもしれません。


さてさて、この本の内容からちょっと離れた話ですが、SISOは、何刷か既に斉藤氏の本を読んでいますし、自分自身、割とシンプル思考な方だと思います。なので、改めてこの本を読んで、すごいなぁ、とか感じることは無かったのですが、人に自分の考え方を説明するのに参考になるかな?と思って読んでいます。たぶん、世の中に素晴らしい言葉や考え方ってたくさんあると思うんですよね。でも、それを、誤解なくうまく伝えるのって、とても技術が必要だと思うんです。


 


「正しいことを伝えるためには、


それを正しい方法で伝える必要がある」


 


と思うのです。「正しい方法」ってのは、きっと、相手によっても変わります。斉藤氏のような方のQ&A形式表現っていうのは、とても参考になります。


もちろん、「庶民に読ませる内容としては不適切だろ?」みたいに思う部分もありますし、Q&Aの中には、「うーむ、ブラックだ。」みたいな内容もありますが、シンプルさを伝える技術の例題集として見たら「すごいなー」と思います。


 


シンプルと言えば、故エリヤフ・ゴールドラット氏の「ザ・チョイス」という本も素敵ですね。「当たり前のことを当たり前にすればいい」というか。でも、「チョイス」の方がちょっと難解には感じます。国民性の違いかもしれません。それでも、何度か読んでいるうちに、


 


「複雑に見える事象を、


複雑だと認識したら複雑にしか見えないが、


実は単純な要素と、


それをにごらせる関連事項が


存在しているだけで、


個の都合によって複雑だと思いたいという


フィルターによって感じ取られている」


 


といういうように理解しました。これは、SISOの超独断と偏見だったりするので、人によってそれぞれの解釈があるとは思いますが、解釈するためのきっかけの1つになれば幸いです。


500円の本ということで、そんなに高くないので、一冊持っていてもいいかな、と思います。 



 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑