新コーヒーミル購入

公開日:  最終更新日:2015/10/18

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

というわけで購入したのが「ポーレックスセラミックミル」ってやつです。なんか楽天ポイントが溜まっていたので、それで買っちゃいました。マメにポイントを使っていくのもいいですけど、貯めておいて一気に使うのは満足感があります。コーヒーミルとしてはかなり細身のもので、大きさ比較用にPRS-DE07MSを置いてみました。
 


これは全体がステンレスでできていて、一回で30g程のコーヒー豆を挽くことができます。自分が一回に使う量だと、だいたい3~4杯分です。前の陶器製のやつだと挽いたあとの粉がけっこう器の内側についてしまい、かき集めるがなかなか大変というのがありました。で、きっと静電気のせいもあるだろうなぁ、ということで金属製にしてみました。本体はステンレス製なので、水洗いも大丈夫です。


前に使っていたコーヒーミルの気になっていたところで、コーヒー豆を入れる部分がオープンってのがありました。豆が少なくなってくると豆の破片が飛んだりするので、子供と一緒に挽くときに気になっていたのですが、これはフタをしてしまう形状なので安心です。
取っ手は差し込むだけで、ネジとかはありません。軽く上に引くようにまわすと取れることはありません。あとは両手で回しやすい形状ってのがポイントです。小ぶりのコーヒーミルだと、片手だけで回していると疲れちゃうので、本体の方も持って、両手でぐるぐる回したくなるのですが、本体が細めなので本体持ってまわすにもちょうどいい感じです。
 


ちなみに粒度合い(正確にはなんていうんだろう?)はこの十字型のネジを回して調整します。締めこんだところからどれくらい戻すか?で狙った粒度合いになるようにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Comment

  1. シュリンターザー より:

    恐れ入ります。 プログラム製作に苦労しております 少しお力をお借りしたいのですが。
    SH7125F を使用し RC受信機からのPWM信号を
    入力 演算 (ミキシング) 再び PWM信号に
    戻したいのですが 送信機の1のの動作で サーボABCDを同じに動かしたり 2の動作でABだけ動かしたり 3の動作でCDを動かしたり・・・
    7パターンぐらいあり どの様に プログラムを組めばよいかわからず 困って降ります。
    PWM信号を 読み取り データ数値にする
    プログラムすら 判りません。 
    ヒントいただけませんか
    ジャイロ信号の検出なども同じ事でしょうか
    メールください

  2. SiSO より:

    シュリンターザーさん、初めまして!
    メール送りました。ここには要約を残しておきます。
    SH7125は使ったことが無いので、細かなところはなんともですが、マイコンにはタイマーモジュールが内臓されていますので、これを使います。サーボ信号を作るにはPWM出力モードで、RC受信機の信号解析をするにはキャプチャーで行うことができます。
    ただ、これだと、タイマーモジュールの扱える信号数を超えてしまう可能性が高いので、そうなると、タイマーを時間の基準として扱い、ソフトで信号を操作する必要がでてきます。
    SH7125は経験が無いので、具体的にどうこうといえないのですが、数値化された情報を、どう使うか?というのは何かしら、アドバイスできるかもしれません。

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑