ハードディスクのクラスターサイズ(アロケーションユニットサイズ)を素早くスマートに調べる方法。Windows7。

公開日:  最終更新日:2016/01/08

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。


先日、ノートパソコンの中古を買いましたが、Windowsのシステムバックアップがうまく取れず、あれこれ調べていました。結局、あきらめてフリーソフトによるバックアップにしたのですが、いろいろと勉強になることがありました。調査中、ハードディスクのクラスターサイズを確認する必要があり、調べたところ、マイクロソフトのサポートページにてCHKDSKによる調査方法が掲載されていました。でもこれ、どうも時間がかかります。別の方法を調べてみたところ、FSUTILというツールが使えることがわかりました。


 


■CHKDSKでクラスターサイズを調べようとすると時間がかかる


マイクロソフトのサポートページを見ると、クラスターサイズを調べる方法として「CHKDSK」を使う方法が紹介されています。


ハード ディスクのクラスタ サイズを調べる方法



 


確かにCHKDSKコマンドを使えばハードディスクのセクターサイズを調べることは可能です。しかし、一連のチェックディスク処理が終わってから表示されるため、ディスクサイズによっては数十秒待たされます。たまにはCHKDSKの実行中表示を眺めるのも悪くないのですが、できれば早く知りたいことの方が多いかと思います。


CHKDSKは、コマンドプロンプトを「管理者として実行」で開き、実行してください。結果は以下のようになり、「アロケーションユニットサイズ」は4,096バイトということがわかります。しかし、ディスクチェックが終わって最後に表示されるのでちょっと時間がかかります。このハードディスクは120GBなので数秒ですが、500GBとかなると十秒以上、2TBとかなると、うっ、現在、購入検討中の4TBとかなると………と言う感じです。



 


マイクロソフトのサポートページ情報なので、いろいろなケースにシンプルに対応できる方法であると推測されるのですが、もう少し手っ取り早い方法が無いか調べてみました。


 


 


■FSUTILを使えばクラスターサイズがすぐわかる


FSUTILは、Windows7のコマンドラインから実行するコマンドです。今回の場合、外付けHDDはNTFSでフォーマットしていますので、こんなコマンドで調べることができます。



fsutil fsinfo ntfsinfo c:
(「c:」はドライブ名)


 


こちらもコマンドプロンプトを「管理者として実行」で開き、そこで実行してください。結果は以下のようになり、「クラスターあたりのバイト数」は同じく4,096バイトということがわかります。CHKDSKと違い、あっと言う間に結果が表示されます。



 


他にもDISKPARTというコマンドが使えそうで、しかもおもしろそうなのですが、ちょっと使うのが手間なので割愛します。


 


 


■管理者権限でコマンド実行だって速攻で「SHIFT+CTRL+ENTER」


これまた今回勉強したのですが、コマンドププロンプトを管理者権限で実行するためには、「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」と進み、「コマンドプロンプト」上で右クリック、メニューから「管理者として実行」を選択する必要があります。


ところが、もっと簡単な方法がありました。


スタートメニューのところで、「プログラムとファイルの検索」のところで「cmd」と入力し、「SHIFT」キーと「CTRL」キーを押しながら「ENTER」を押すことで、管理者権限にて実行です。



 


 


 


■今日の一言二言三言


 


cmdと タイプしたあと シフトとね


コントロールを 押しながらエンター


 


Windows2000ぐらいまではそこそこ深いところを触っていたのですが、最近は、めっきりいじらなくなりました。それだけ、OSの完成度が上がっているということかもしれませんし、いじる気力が落ちているのかも。まあ、他にいろいろ楽しんでいるのでヨシとします。


 


 


 




関連エントリ






SISO-LABオススメエントリ





SPONSORED LINKS



落描解説:「SHIFT」+「CTRL」+「ENTER」というのは今回始めて知り、ちょっとびっくりしました。というわけで、一番驚きの大きかった管理者権限実行をイラストにしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑