日よけ対策、スダレハンガーに100均グッズでひと足ししてサッシにがっちり固定する方法。

公開日:  最終更新日:2018/07/17

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。

アルミサッシに取り付けれて傷がつかないという、すだれハンガー7型(SH-7)を購入したのですが、我が家のアルミサッシ、ちょっと複雑な断面になっています。100均グッズでちょっと工作して、がっちり取り付けてみました。

工具不要で耐荷重3kg、ワタナベ工業 スダレハンガー7型(SH-7)

暑い日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

SiSOは平日、仕事で会社にいるので自宅の暑さを感じるのは週末だけですが、子どもたちが夏休みに入ることから、昼間、家で過ごす時間も長くなってきます。昨年はよしずを立てかけていて、100均で購入したすだれ用ハンガーを使って倒れないようにしていたのですが、よしずがボロボロになってきたので新調することにしました。

よしずは大きくて使わない時の収納場所に困ったので、今回はすだれにすることにしました。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。ワタナベ工業、スダレハンガー7型SH-7。

スダレハンガー7型はネジでアルミサッシを挟むタイプですが、樹脂部品がネジ先端を保護するのでアルミサッシに傷つかず、また接着剤も使用しないタイプです。、なかなかコスパの良いすだれハンガーだと思います。

日差し対策、アルミサッシに工具不要でネジを締めるだけ。日本製、耐荷重3kgのスダレハンガー

サッシの形状が複雑だと、スダレハンガーがしっかり固定できない

でも、我が家のアルミサッシ、微妙に複雑な形状をしており、よしずを立てかけている時からわかっていたのですが、どうもネジで抑え込むタイプのハンガーがうまく固定できません。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。ちょっと複雑なアルミサッシ断面。

ここにスダレハンガーを普通にはさんで固定すると、上下方向にぐにゃぐにゃします。既にちょっと下向きになっていますよね。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。ちょっと複雑なアルミサッシ断面。

で、これに力がかかると、さらにカコンっと下がってしまいます。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。ちょっと複雑なアルミサッシ断面。

これ以上、すだれハンガーが下がるわけではありませんが、この状態では、アルミサッシの角をスダレハンガー押さえているような状態なので、サッシの痛み、スダレハンガーの変形による落下などの心配があります。というわけで、今年はすだれを「ぶら下げる」ということもあり、まじめに対策することにしました。

複雑なサッシ形状でも100均グッズで工作、スダレハンガーをしっかり固定

まずは敵?をよく知ることが大事です。サッシのレールっぽい部分(もしかしたらオプションパーツがあるのかも)の寸法取りです。中の方まではうまく測定できなかったので、ちょっと想像が入っていますが、まあ、こんなもんでしょう。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。ちょっと複雑なアルミサッシ断面。

レールっぽい部分の平面になっているところをスダレハンガーが押さえれるようになれば、しっかりと固定することができるようになるはずです。ただ、内部の高さは8mm程度しかないようなので、そこそこタイトなサイズで交錯する必要がありそうです。

というわけで、昔、100均ショップで買ったPP板材を使います。厚さ0.75mmなので、3枚重ねれば2mmを越えていい感じです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

まずはPP板を6mm幅に切りだします。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

両面テープを貼り付けます。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

3枚重ねて貼り付けてみました。思ったより両面テープの厚みがあるのか、思っていたより厚みがありますが特に問題なしです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

スダレハンガーの金具の内側に貼り付けてみました。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

それではアルミサッシに取り付けましょう…あれ?入らない…。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。分解して取り付け。

まあ、こういう時は樹脂パーツを外してから取り付ければ大丈夫です。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。分解して取り付け。

お~、ばっちり!
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。分解して取り付け。

フック部分を指でつかんでグニグニしても、しっかりと固定されており、スダレハンガーがずれたり傾いたりすることはありません。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。分解して取り付け。

6mmだとアルミサッシに差し込むときが予想よりタイトだった(恐らく、レール内部が想像よりも狭い)のと、加工誤差のことも考え、4mm幅で切ることにしました。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

PP板が少なくなってきました。細くなってしまったPP板を切るには、まず、既に切ったPP板を左に並べます。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

その上にスチールスケールを乗せてカットすれば、スチールスケールが傾かないのでしっかりまっすぐに切ることができます。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

というわけで、アジャストプレートの大量生産完了です。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。100均PP板材。

さらにスダレハンガーに貼り付けるため、スダレハンガーの方も分解します。なんだか楽しいです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スペーサ大量生産。

アジャストプレート、取り付け完了です。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スペーサ大量生産。

すだれは「省エネ ル・ソレイユ ブラウン」を使ってみる

すだれは初めてなのでどこの製品がいいのかよくわからなかったのですが、ほどほどにレビューが良くところで、同じくワタナベ工業の「ル・ソレイユ ブラウン」にしてみました。

取り付ける窓は、180cm幅の窓と240cm幅の窓です。240cm幅はちょうどいいものが無いので、90cm幅を3つ使うことにしました。また、破れた時の取換や、収納を考慮して、180cm幅の窓の方も、90cm幅すだれを2本使うことにしました。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレはル・ソレイユ ブラウン。

このすだれは上下にレールのような部品が付いており、レールにフック(というかホール)が付いています。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレはル・ソレイユ ブラウン。

このフックは自由に動かすことができるので、位置調整に便利です。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレはル・ソレイユ ブラウン。フックは可動式。

また、下側用のフックも付いており、下側に取り付ける、あるいは上側に取り付けて強化することもできそうです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレはル・ソレイユ ブラウン。下側フックのおまけつき。

遮光度はこんな感じです。葦でできた葦簀と同じぐらいかな。色が濃い分、こっちの方が暗く感じるかも。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレはル・ソレイユ ブラウン。遮光性は高い。ちょっと暗いかな?

スダレハンガー、二段フックタイプで良かった良かった

それでは準備も整ったのでスダレをハンガーにぶら下げていきます。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレをぶら下げてみる。

さすが同じメーカー(ってわけではないでしょうが)、ハンガーに対してスダレについているリングもちょうどいい感じです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレをぶら下げてみる。

こちらは240cm幅の窓です。スダレは90cm幅なので3つ取り付けるとだいぶ余るため、ちょっと重ねてぶら下げてみました。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレをぶら下げてみる。

重なっている部分です。なんか、風でバタバタと煽られ続けたら、そのうち披露してパキッと逝ってしまいそうです。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレをぶら下げてみる。

そんなわけで、内側のフックに掛けなおしてみました。内側フックは外側フックに比べて浅いので、風で揺られたときに外れやすそうですが、まあ、ちょっと無理な感じでぶら下がっているよりはいいかな、ということで、良しとします。
SiSO-LAB☆日よけ対策。100均グッズ追加工作でスダレハンガーをサッシにしっかり固定。スダレをぶら下げてみる。

スダレが長いので、ベランダ手すりを使ってテント風なアレンジも

このスダレ、長さが約180cmということで、幅1mぐらいのベランダであれば、窓から手すりまで届かせることができます。そんなわけで、ベランダで何かやりたいときはちょっとスダレを手すりにちょっとひっかけてあげると…

なかなか素敵な空間が出現します。スダレの日よけとほどほどの明るさがちょうどいい感じで、風が強くない日はほとんどこんなふうにして使っています。ベランダでプランターをいじったりする時などにも便利です。

 

よしよし、これで少しは涼しく夏が過ごせそうです。

 

購入は楽天です。amazonでも取扱いはありますが、マーケットプレイス出店ばかりかな。DCMが安くていいかも。
ワタナベ工業 省エネ日差し対策スクリーン 「ル・ソレイユ」(幅90×高さ180cm) SN-9018(BR) – amazon.co.jp

 

今日の一言二言三言

 

簡単に ちょちょっと工作 してやれば

スダレハンガー がっちり固定

 

スダレを取り付けてみたところ、外から見ると、ブラウンという色合いもあってか、「シャッターが閉まっているのかな?」と思うぐらい室内が見えません。ちょっと暗すぎたかも…。まあ、こういうのは取り付けてみないとわからないですよね。

こういうものを取り付けると、当然、風通しは悪くなります。我が家の場合は、ベランダの手すりにスダレの下側を引っ掛けることができるので、風が弱いときは軒のようにして空間を作って家の中に風を入れるようにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑