見ているだけで楽しい!「新・手帳で楽しむスケッチイラスト」手帳を華やかに楽しくするネタがいっぱい!

公開日:  最終更新日:2016/08/31

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

なんか楽しそうな食事のイラストが描かれた表紙にガツンとやられて購入、作例から道具まで広い情報が掲載されています。でもいい感じでスケッチされたイラストいっぱい見て幸せになりたい!だとちょっと物足りない感じかな。

手帳にさらさらっとイラスト描いているのって素敵!

手帳やノートに書き綴ったメモ、文字だけでなく食事や風景なんか描いてあると、なんだかとっても魅力的に感じちゃいます。ブログなんかでもそうですが、適度にイラストや写真が入っていたほうがわかりやすく、文章と絵でリズム感も出て心地よさがアップします。

でもなかなかイラスト描けない、うまくレイアウトできない、そもそもセンスないよな~なんて思う日々。

そんな風に思っていたところ、シンプルなスケッチ系イラスト描画レベルのステップアップのための取っ掛かりにちょうどいい感じの本を見つけました。
SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

なんだか美味しそう~という空気が伝わってくる、写実的ではないけどシンプルな線で描かれた食べ物のイラストや、やわらかい線で描かれた小道具たちのイラストがいい感じです。

内容は、達人18人の手帳の写真、ポイント、道具などの紹介、楽しい手帳づくりのアイデア、手帳や道具の紹介がイラスト(これまたシンプルでいい線なんだよね)多用で紹介されています。

新・手帳で楽しむスケッチイラスト

ちょっとだけですが、気に入ったところ、気になったところを紹介します。本当は「この人のイラスト、こういうところが気に入ってね…」みたいな文章を書きたかったのですが、書籍の写真をたくさん入れるのもアレかと思ってやめました。

とは言っても、せっかくイラストと文字が両方入っていると楽しいよね!という書籍を紹介するということで、自分でそれっぽいイラストを入れてみました(あ、無いほうがよかったですか…)。

お皿や器をしっかり描くのが食べ物イラストのコツ

どの方の手帳も素晴らしいのですが、シノダ部長さんの食べ物イラスト、特に楽しそうです。写真などを見て描くのではなく、記憶で書いているとのことです。こんなイラストが描けるようになるといいなぁ。

お皿を上手に描くのがポイントとのことです。確かにお皿は食べ物にとって大事な土台となる部分、ここがしっかり描けないと絵が歪んでしまって落ち着きがなくなっちゃいますよね。なるほどなるほど。
SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

時間を決めてビシバシっと描く

そうそう、そうなんですよね!時間があると思うとあるだけ時間いっぱいかけて描いてしまったり、結果的にどうでもいいところに拘りすぎてしまったり。でも、こんなにきれいなイラストを30分で描いちゃうのか…すごいなぁ。

30分単位といえば、ポモドーロ・テクニックなんてのもありますよね。しっかり集中するために25分作業をして5分休憩するというテクニックです。ポモドーロはイタリア語でトマトのことで、トマト形タイマーを使って時間管理をしたことがきっかけとか。
SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

お気に入りのイラスト道具の中に、かわいいタイマーなんかあったらそれはそれでおしゃれかも!

白黒でビシっと描かれたイラスト、聖杯日誌みたいでクール

まったくもってその領域には入っていませんが、インディ・ジョーンズ 最後の聖戦に出てくる聖杯日誌(Gogoleで「インディージョーンズ 聖杯日誌」で画像検索するといいかな)みたいなイラストの入った手帳、すごくあこがれちゃいます。
SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

仕事の波と遊びの波は同時に来る

あ、これ、本当ですね…。この話は、ちょっと前もそんなことがあり、なんかチャンスを逃しました。でも、仕事も大事だし、疲れているとなかなか前向きな気分になれない時もあるよね。
SiSO-LAB☆新・手帳で楽しむスケッチイラスト

ぺんてるマルチ8、これ、昔、持ってました

これだけはちょっと意味ありで書籍の写真を使わせていただきます。ぺんてるのマルチ8、いわゆる芯ホルダーってやつで(昔の製図とかやっていたことがある人ならわかるかな)、ポチっとボタンを押すと、芯がストンと落ちてくるような仕組みになっています。
neo-enjoy-note-sketch-illust-06

クリップ部分をひねることで8色から使う色を選択できるようになっているのが、ぺんてるマルチ8です。上記のイラストですが、よく見ると海外仕様のクリアタイプです。国内版はもっと製図道具っぽいデザインのものです。

海外版のクリアボディ・マルチ8は好みの分かれるところですが、国内版のものと違って色の名前が書かれていません。色の組み換えのために芯変更をした時に自然なので、ポイントかな~なんて思います。

でも、国内版のほうがデザイン的には好きです。

イラストを楽しんで描きたい気分を盛り上げるにはちと中途半端感

書籍全体のバランスとしてはちょっと中途半端に感じます。

  • 日記や食レポをイラスト入りで手帳に書いたら楽しいよね!
  • シールやマスキングテープでデコるともっと楽しいね!

なんて気楽な気持ちで楽しく眺めていくと(そうそう、「眺めていく」という表現が気持ちいい本!)、なぜか手帳スケッチの達人では、手帳スケッチをどうやって続け(ネタに苦しみつつ)、手帳スケッチを発行するに至るか(仕事にする?)なんて話まで行ってしまうと、急に修行みたいな重たい感じになります。

それよりは、ほんわか~と、いろいろな人のスケッチイラストを眺めて、あ、これかわいい、これは楽しいなぁとか、いろいろな道具があってカラフルで華やか~♪なんて気分に浸り続けられたほうがよかったかな、なんて思ってます。

SiSO-LABのお絵かき道具と言えば…

当ブログで使っているイラストは、Nexus7(もともとはiPod touchとかiPhoneでしたが)とSketchBook Mobileというアプリで描いています。コンセプトは「黒板に書いたポンチ絵」です。ちょっと中途半端なオリジナリティを出すために痛いのも味!と思って描きはじめたイラストですが、今でもかなり痛い気がします。

ミニ四駆などの玩具ネタを書いている姉妹ブログ「TOYz BAR」では、ダイソーで購入したホワイトボードノートブックとマーカーを使って描いています。
neo-enjoy-note-sketch-illust-07

ノリノリな気分でさらっとお絵かき、ホワイトボードノート、なんだかモバイル @100均 ダイソー ノリノリな気分でさらっとお絵かき、ホワイトボードノート、なんだかモバイル @100均 ダイソー
2016/04/01

ホワイトボードノートもだいぶ汚れてきました。これにサラサラっと軽いノリでイラストを描きましてデジカメで撮影します。で、3:2でトリミングします。3:2ってのは35mmフィルムカメラの比率です。なんとなく落ち着くんですよね、この比率。
neo-enjoy-note-sketch-illust-08

仕上げに明るさとコントラストを強くします。こうすると、発色が強くなって見やすくなるだけでなく、ホワイトボードノートブックの汚れも一緒に見えなくなってくれます。そのうちこれでも汚れが見えるようになってくるんでしょうけど、そうしたら新しいホワイトボードノートブック買おうかな。
neo-enjoy-note-sketch-illust-09

それか、ぺんてるマルチ8を購入して新しいイラストの世界に入ってみるか…。いずれにせよ低レベルですが、SiSO的には楽しくやっています。

 

新 手帳で楽しむスケッチイラスト – amazon.co.jp


シンプルなイラストが何気に癒される手帳に書き込まれたイラストの紹介本です。
楽天ブックスでも取り扱いあります。新手帳で楽しむスケッチイラスト [ MdN編集部 ]

 

今日の一言二言三言

 

本業が 忙しいとき そんなとき

プライベートも 忙しくなるもの

 

「手帳スケッチの達人」のところで、出版までって話だとなんか重いかな…なんて話を書きましたが、でも、これ、本当にそうだと思います。なんででしょうね?不思議です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑