WordPressでカテゴリ別URL設定、サブカテゴリで階層を下げるには?
すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。
■WordPressでカテゴリをURLに反映する設定方法
これについては、前回のエントリで設定方法を紹介しています。そちらをご覧ください。設定メニューにないってことは、カテゴリでURL分けしたいというユーザーは少数派と言うことなんでしょうかね?
ちなみに希望は、親カテゴリでURL分類、子カテゴリはURLに反映されない、というパターンです。親カテゴリでざくっとURL分け、子カテゴリは検索時の抽出のために、というのが良いかな?と思っています。
■ということでカテゴリ設定状態別URL実験
まずは、現在のカテゴリ設定状態です。親カテゴリとして、「カテゴリ1」、「カテゴリ2」があり、「カテゴリ1」の子カテゴリとして、「カテゴリ11」、「カテゴリ12」を設定しています。「スラッグ」に設定されている文字列がURLに反映される文字列です。
■カテゴリ無し投稿
まずはカテゴリ無しで投稿してみました。「未分類」が当てられています。そういえばここ、あんまり日本語は良くないですよね?サーバー公開するときは英語にしておいた方が無難そうです。正確には「uncategorized」とかそんな感じでしょうけど、あんまり長いのもどうかと思うので、「misc」(miscellaneous)とかにしようかな?
■親カテゴリのみ設定
これは予想通り、カテゴリ1のスラッグがURLに追加され、「localhost/cate1/…」となりました。
■親カテゴリと子カテゴリを設定
これは、希望通り?(「期待」は予想結果で、「希望」は、そうであって欲しい結果です)、カテゴリ1のスラッグがURLに追加され、「localhost/cate1/…」となりました。
■子カテゴリのみ設定
親カテゴリをつけず、子カテゴリだけ設定してみたところ、むむむ、「localhost/cate1/cate11/…」となりました。これは、「親カテゴリ/子カテゴリ」となっているということなのですが、子カテゴリだけつけるとこうなる、というのがちょっと不思議な感じです。
■親カテゴリを2つ
細かなルールはわかりませんが、親カテゴリを2つつけると、どちらかが優先されて1つだけURLに反映されました。
■素朴な疑問
さて、ちょっと疑問に思う動作がありました。記事投稿の画面で、カテゴリーを設定するチェックボックスのリストがあるのですが、どうもこれが記事の設定状態でいろいろ変化してくれます。
「あれれ?」と思ってカテゴリ設定画面に戻ってみても、ちゃんと意図した順番、階層になっていました。本エントリの冒頭のスクリーンショットのとおりです。
■今日の一言二言三言
- 親カテゴリと子カテゴリを設定すると、URLは「親カテゴリ/…」となる。
- 子カテゴリのみ設定すると、URLは「親カテゴリ/子カテゴリ/…」となる。
ふむふむ、思ったとおりにURLが生成されてくれていい感じです。さあ、そろそろというか、いよいよ、ぷららBroachのデータをロードしてみようかな?
関連エントリ
- ぷららブログ(Broach)引越し大作戦!Movable TypeからWordPressへ移行するですよ。のまとめ。
ぷららブログが2014/06末で終了するため、独自ドメイン取得、レンタルサーバーを借りて引っ越しします。WordPressとか、何もかも初めてで試行錯誤右往左往しています。
SISO-LABオススメエントリ
- iPod touchではなくiPhone4S(AU版iPhone 4S白ロム)を購入するメリットまとめ(比較と、少しAndroid携帯の話)
iPod touch 64GやAndroid携帯の購入を検討して悩んだ挙句、AU版iPhone4S 64G(白ロム無契約)を購入して愛用しています。 - iPhone – AU版白ロムiPhone4Sで格安(948.15円/月)スマホ実験
AU版白ロムiPhone4SにSIM下駄を使ってIIJmioで3G回線接続して楽しんでいます。現在、テザリングもできてウハウハです。 - アウトレット価格購入したAndroid端末2012年版Nexus7-32T(32GB,3Gモバイル通信)との戯れメモまとめ
箱破損品を格安新品で購入しました。iOSばっかり触っていたのでいろいろと新鮮。なかなかどうしてサクサク動きます。 - kobo Touch – コボタッチのSISO-LAB内まとめエントリ
電子書籍リーダーは楽天のkobo Touchを所有しています。軽さは正義だ!と思います。 - キャプテンスタッグ・ダッチオーブンコンボクッカーの手入れや使い方、キッチンでの料理レシピなどのまとめ
ダッチオーブンコンボクッカーが安かったので購入してみたのですが、何かと発見が多く、楽しく料理しています。
SPONSORED LINKS
落描解説:WordPressのロゴを蛇に見立てて、というのが定番になりつつ、今日もあまりひねり無く…。
Your Message