iOS7.0.3にアップデートしてバッテリ節約や使い勝手のために設定変更したことのメモ

公開日:  最終更新日:2014/06/05

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。


iOS7.0.3にアップデートして数日が経過し、フラットデザインに慣れてきた今日この頃ですが、妙に大きくなったパスコード画面のテンキーが、まだまだなじまなかったりします。どうせなら「OK」ボタンも大きくしてくれればいいのに。ちょっと使い始めてみて、バッテリ節約にいいと言われている設定やSiSO的好みでの設定変更をメモっておきます。


 


■iOS7バッテリ節約


 




  • アプリのバックグラウンド更新を停止

    iOS7からなのかよくわからないですが、アプリがバックグラウンド動作になっても位置情報更新や通信を継続できるという機能のようです。恐らく、非標準メールアプリなんかだと、バックグラウンドに回ってしまった場合、定期的にメールサーバアクセスってのができなかったのが、iOS7からできるようになったのかもしれません。

    が、元々、バックグランドのアプリはマメに削除している方なので、もうちょっと試したらオンにするかもしれません。これはこれで便利な気がします。

    操作方法…「設定」→「一般」→「Appのバックグラウンド更新」をオフ


     


  • 自動ダウンロードの停止

    思わぬタイミングで音楽やアプリのデータをダウンロードされてしまうと、予定外にバッテリーを消費したりしますので、オフにしておいた方がよさそうです。「ミュージック」、「App」、「アップデート」の3項目が設定可能です。SISOの場合、無用にアプリの数が多いので(整理しなくちゃ、といつも思いつつ)「App」は危険です。「アップデート」はきっとOSのアップデートのことでしょうか?ということは、この項目に相当する昨日だけはiOS6の時から有効だった機能のようですね(知らない間にiOS7.0.2やiOS7.0.3をダウンロードしてくれていた)。

    実際にこの画面を開いてみたら、3つともオフになっていました。普段、パソコンのiTunesと同期をちょくちょくやっていますので、「アップデート」もオフにしました。

    また、3つともオフにしているので関係ないとは思いますが、一応、「モバイルデータ通信」もオフにしました。これは、自動ダウンロード時に、モバイルデータ通信を使用するという項目です。オンにしておくと、Wi-Fi、3G/LTEに関係なく自動ダウンロードを行う機能のようです。

    操作方法…「設定」→「iTunes & App Store」にて「自動ダウンロード」を設定


     


  • 視差効果アニメーションの削減

    これをオンにすると、アプリやフォルダを開くときに、ビヨーンとズームするアニメーションだったのが、軽く、フェードインするだけになります。これはすごく悩んだのですが、バッテリーを消費するといっても、おもしろいのも大事なので、できれば、バッテリ消費を考慮した控えめアニメーションとかあったらいいな、なんて思います。

    理屈で考えて、バッテリ消費量を増やしていると思いますが、実際にどれくらい差があるかよくわかりません。現在、試す方法を考えているところです。

    操作方法…「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」にて、「視差考課を減らす」をオン

 


■使い勝手の調整


 




  • パスコードロックまでの時間設定

    元々1分で設定してあったと記憶しているのですが、「即時」に変わっていました。まあ、これは好みにもよりますが、とりあえず1分に設定しなおしておきました。

    「設定」→「一般」→「パスコードロック」にて設定値を1分
     


  • 文字をちょっと太くする

    iPhoneの再起動を伴いますが、ホーム画面などで使用されている文字が、少し太くなります。フォントが変わったのか、iOS6と比較すると、iOS7は全体的に文字が細いので、これをオンにすることで、ちょっと見やすくなります。

    操作方法…「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」にて、「文字を太くする」をオン。


 


■プライバシーとか


 




  • 追跡方広告を制限

    広告が出なくなるわけではありませんが、端末IDによるトラッキングされないので、なんとなく少し気が楽な気がします。今のところ、それほど有効にいい広告を出してくれるような機能でもない(とりあえず、近所のスーパーで卵安売りセールをしてる、といった広告は見たことがない)ので、今のところ、あまり意味がない気がします。

    操作方法…「設定」→「プライバシー」→「広告」にて、「追跡型広告を制限」をオン
     


  • 位置情報機能の調整

    位置情報機能については、SISOは元々位置情報は有効にしているので、バッテリ消費削減と言う観点よりは、プライバシー的に気になるところ、と言う観点で、「コンパスの調整」だけオンにしています。

    設定方法…「設定」→「プライバシー」→「システムサービス」

    この[システムサービス]という項目、画面の一番下にありますので、ちょっとわかりにくいです。

 


 


■今日の一言二言三言


 


旧版と 等価な設定 わからない


 


今日はさらっと川柳で。iOS6には無かったオプションで、でも、iOS6でも等価な機能を持っていたと思われる部分もあり、増えた機能を単純に抑制ってのは難しいです。まあ、そんなわけで、とりあえず設定して使ってみて、ぼちぼちっとチューニングしていこうかな、と思います。


触ってみて、視差効果を減らした時点で操作レスポンスはiOS6と変わらない気がします。初めてアプリを起動したときはもたつく感じがしますが、2回目以降(バックグランドも削除して)は速い気がします。何か、最適化とかが入っているのかな?それとも勘違いかな??ただ、CCal10(SISO愛用中のスケジュール管理アプリ)は起動が遅くなりました。ふと、CCal10のアプリ情報を見たら、いつのまにか1,600円!になっていました。購入したときは600円だった気がするのですが…。CCal11は、600円で広告外すって感じかな?無料なので、一度試してみよう。


 


 


CCal 10 – Sync with Google Calendar™ 10.9.6(¥1,600)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Catalystwo Limited – Catalystwo Limited(サイズ: 7.7 MB)
全てのバージョンの評価: (334件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応


 


CCal 11 — Google Calendar™ & Tasks 同期 11.4(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Catalystwo Limited – Catalystwo Limited(サイズ: 15.6 MB)
全てのバージョンの評価: (433件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応


※アプリ情報は本エントリ作成時のものですので、購入時は、再度ご確認願います。


 


 


iOS7.0.3をいじっていて、「あ、なんかこれ、iOS6.1.3と違う、えーっと、スクリーンショットは無かったっけ?」と思うこと多数です。記憶違いもあるかもしれませんが、これから、SISO的iOS7レビューみたいなネタをアップしていこうかな、と思います。


 


 




関連エントリ





SISO-LABオススメエントリ



購入参考情報などです。SISOが使用しているAU版iPhone4S白ロム機と関連商品は以下の物です。リンク先はamazon.co.jpです。最近はSIM下駄を入れてスマホ化したので、アクティベイトカードは使っていません。














AU iPhone4S 64GB黒 白ロム au専用アクティベートカード マイクロSIMサイズ版 CAZE iPhone4/4S対応 世界最薄バンパー 最新GPP正規品 最新ios6.1.3対応au版iPhone4s gevey simロック解除アダプター 設定手順&apn設定など全てサポート




SPONSORED LINKS

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑