iOS7.1アップデート、リンゴループ(無限再起動)からの脱出。エンドレス中。 – iPhone

公開日:  最終更新日:2014/06/27

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB リンゴループ

ウキウキドキドキしながらアップデートしたiOS7.1ですが、なんと、初めてリンゴループ(再起動を繰り返して一向に使うことができない)に陥ってしまいました。あ~、この忙しい時期に!とか言いながら、いつも忙しいのでいつでも同じですが。脱獄しているわけでもないのにめずらしい状況です。まだループから脱出できていないのですが、ここまでの経緯をまとめておきます。

リンゴループまでの経緯

簡単には、AU版iPhone4s 64GモデルをWi-Fiにて、iOS7.0.6からiOS7.1にアップデートしたところ、再起動を繰り返すようになっちゃって、あら大変、という状況に陥っているところです。ネットで調べてみると、少数ケースですが、この状況に陥った人が他にもいるようで、「リンゴループ」と呼ばれているようです。

再起動を繰り返すといってもいくつか症状があるようで、我が家の場合、「リンゴマーク、1秒ぐらいロック画面、画面消えるが薄っすら光っている、リンゴマーク…」という状況です。

リカバリモードでバックアップから復元

今回初めて知ったのですが、iPhoneにはリカバリモードという機能があります。パソコンでiTunesを起動してiPhoneとUSBで接続します。その後、iPhoneのスリープボタンとホームボタンを長押しします。そうすると、iPhoneがリカバリモードで起動します。さすがにこのときはリンゴループが止まりました。

iPhoneを復元、一回目、ディスク一杯で失敗

何回か復元作業をやっていて、実は細かいことを忘れてしまっているのですが、なんとなくは、iTunesで、「バックアップを復元」ボタンが表示されるときと、有無を言わさずに「iPhoneを復元」ボタンだけ表示されることが合ったような気がします。

さてさて、一回目ですが、iPhoneは無事初期化され、バックアップを復元している時にiTunes(パソコン)の方でエラー発生。ハードディスクが一杯でバックアップが取れないとのこと。

 

「バックアップから復元したい状況で

バックアップを取るの?」

 

とか、すごい疑問を感じつつ、ハードディスクの整理を始めました。iTuneは、音楽データやアプリを管理していますが、それ以外に、iOSデバイスのバックアップイメージを持っています。これがかなりでかいです。

うちのiPhone4sですと、16Gバイトとかです。それが何個もできます。とは言え、すぐに空きを作れそうもありません。ということで、前から試してみようと思っていた小技、

 

Cドライブのフォルダを

Dドライブにリンク

 

という方法で、乗り切ることにしました。そんなわけで、バックアップ先の実体をDドライブ移すという荒業のため、リンクフォルダ機能を使うことにしました。現在iPhoneの母艦にしているマシンはWindows XP。

そんなわけで、Windows Server 2003 Resource Kit Toolsをインストールして、リンクコマンドを使えるように機能拡張完了しました。しかし、Dドライブもなかなかパンパン、整理して、ようやく iPhoneのバックアップをDドライブに移動させました。

iPhoneを復元、二回目、復元完了、再びリンゴループ

復元といのは、最初に初期化されて、その後、バックアップを戻す、という形で進むことがわかりました。初期化完了まではそんなに時間はかかりませんので、まずは初期化完了するのを待ち、その後、バックアップデータの復元操作をします。後は数時間かかりますので、一晩、放置しておきます。

ということで、結果は翌朝、祈る気持ちでiPhoneを起動してみたのですが、リンゴループしていました…。

iPhoneを復元、三回目、復元完了、再びリンゴループ

今度は、SIM下駄とSIMを抜いて復元作業をしてみました。初期化まではうまくいったのですが、初期化完了後、iTunesから「アクティベートしようとしているiPhoneにSIMカードが取り付けられていません。

iPhoneのSIMカードを取り外してから、挿入してください。」という、SIMを挿しておくべきなのか、抜いておくべきなのかよくわからないメッセージが表示されました。

結局、SIMを挿したら次に進むことができたので、SIMが必要だったようです。

ここまででわかったことですが、とりあえず、初期化した状態ならばiPhoneは正常動作していそうです。最悪バックアップからは復元できなくても、セットアップからやっていけば使えるようにはなりそう、ということで、少し安心しました。

…が、リンゴループから抜けてないことには変わりありません。

iPhoneを復元、四回目、ちょっと動いたけど再びリンゴループ

まさかと思いつつ、iTunesが最新版じゃないことを思い出し、iTunesを最新版にしてリカバリモードから復元操作をしてみました。

復元後、iPhone4sを見ると、ロック画面になっています。

リンゴループから抜けた!

よかった。普通にロック画面が表示されています。ということでロック解除してみると、まずはパスコードの設定を求められました。しかし、なんかキーボードが変です。スクリーンショットを取ろうとしてみたのですが、一瞬、それらしい反応をするものの、画面が保存されません。また、アプリ起動に数秒かかります。

でも、3G通信はすでにできるようになっており、Wi-FiオフにしてもちゃんとWEBサイトの表示もできるようになっていました。

というわけで、

 

「電源入れなおしたら

直るんじゃないの?」

 

と思ってスリープボタン長押し、電源オフして再起動してみたところ…

 

リンゴループ再来!

 

しました。

現在、ココです。しかし、まだ手はあります。以前、購入したアクティベート専用SIMがありますので、これを使って、なるべくシンプルな状況で復元を試みようと思います。

 

今日の一言二言三言

 

夏休み 最後はみんなで 集まって

宿題必死に 片付けるもの

 

ああ、このエンドレスな状態から早く復帰して、楽しくiPhoneを使いたいものです。せめて八回ぐらいで終わらないかなぁ。

 


落描解説:エンドレスエイトのあれをイメージして書いてみました。浴衣を着る向きってこっちだったんだ、なんて参考画像を見ながらちょっと発見したりして。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Comment

  1. 無限遠点のアルタイル より:

    私もiPhone4S 64GBでリンゴループ中ですorz

  2. けん より:

    こんばんは。無限ループハマって大変みたいですね。
    SISOさんの根気強さには脱帽デス。自分なら諦めて買い替えちゃうと思います^_^;
    無事使えるように健闘をお祈りしますm(_ _)m

  3. フジワラ より:

    あらら。
    うちは2台やって両方とも無事に7.1にできました。wifiでのアップで下駄付き(heicard+iijmio sms)でのアップデートでした。
    原因はなんでしょうね??

  4. SiSO より:

    無限遠点のアルタイルさん>
    お、我が家もiPhone4sの64GBモデルです。これ以上他の状態変更を思いつかないので困りました。うーん。何かヒントないかな、と、ネット徘徊中です。お互い、がんばりましょう!

  5. SiSO より:

    けんさん>
    無限ループ、これはこれで貴重な体験なので、やれることはやっておこうとがんばってます~。もし、初期化だけ(バックアップからの復元無し)でも使えなかったら修理に出そうかな、と思っています。恐らく、有償交換(2万円ぐらいかな?)になると思うのですが、バッテリもそろそろへたってきたので…。

  6. SiSO より:

    フジワラさん>
    ということは、SIMは関係無さそうですね…アプリの数かな、800ほど入っています。でも、今更バックアップ内から減らすこともできませんし、と思ったんですが、よく考えてみたら、たぶん、アプリはバックアップイメージじゃないのかも…。パソコン側のアプリファイルを削除して復元(エラーは一部おきるでしょうけど)というのもありかもしれません。でも、はまると余計ひどいことになりそうでもあり、悩ましいところです。

  7. Jigobo7 より:

    私も貴兄と同じ状況です。
    ソフトバンクの4s、64Gで7.1にアップデートしたら再起動の繰り返しで、全くお手上げです。
    パスコードを入れる状態でリンゴループに陥ります。
    7.1にするまで順調だったのに不可解で、現在パニック中です。
    脱獄などもしていないし理由が全然わかりません。
    一体どうすればいいのか悩ましいです。

  8. SiSO より:

    Jigobo7さん>
    DFUモードについて現在エントリ執筆中ですが、これがいいかもしれません。実は結果としてまたリンゴループに入っちゃったのですが、我が家の場合、ワーストケースで、普通は復帰できそうな気がします。朝にはアップしますので、しばしお待ちください。

けん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑