父自作の木製プラレール車両収納ラック。力作。

公開日:  最終更新日:2014/06/15

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。


子供たちがプラレール大好きで、我が家には大量のプラレールがあるのですが、整理の悪さを見かねたのか、父が棚を作ってくれました。でも、この棚って、ちょっと欠点があって、棚を閉じるときの勢いで中のプラレール車両が滑ってしまい、次にあけるときにガシャガシャっと落ちてしまいます。


 


■父の力作、プラレール車両収容ラック


父(SISO-Jr.達からみるとおじいちゃんです)が、「プラレールの棚を作ってあげようか?」というので、じゃあ、ダンボールか何かで作ってよ、とお願いしたら、こんなすごい棚を作ってくれました。若干、作りが荒い感じはありますが、力作です。感謝感謝です。ちょっと角があって危なかったので、それはSISOの方でヤスリがけをして仕上げました。子供たちも大喜びです。これで、ちゃんと片付けてくれるようになるといいなぁ。



 


さて、このラック、若干の問題がありまして、木製なのですが、プラレール車両を収納した状態で開け閉めをしていると、車両が滑ってしまい、開いたときに落下してしまうのです。そーっとやっていればいいのですが、ちょっと勢いよくやると、ガシャーンとなってしまいます。


というわけで、何か滑り止めでも入れておけばいいんじゃない?ということで、100円ショップでちょうどいいゴムマットを買ってきました。あとはこれを短冊状に切って並べていきます。たまたまですが、ゴムマットの幅と、プラレール車両ラックの幅がぴったりで、1回切るだけでぴったりサイズになりました。


短冊を作っていたら、SISO-Jr.2(3歳)が寄ってきてゴムマット短冊で遊び始めてしまいましたでも、ちゃんと説明するとわかってくれたのか、張り切って設置してくれました。子供でも、ちゃんと説明したらわかってくれるのだな、と妙に感心。



 


というわけで、できあがりです。



 


ちょっと使ってみたら、いい感じです。でも、おもったよりゴムマットが棚に密着しなかったので、今度、両面テープでも貼っておこうかと思います。あ、こういうのに両面テープを貼る場合は、フィルムタイプのものが良いです。後ではがすときに、きれいに剥がせます。こういうところは、使っているうちに、だんだん剥がれてきて貼りなおす可能性が高いので、メンテしやすいというところから、フィルムタイプを使うほうがベターです。


100円ショップでも紙タイプとフィルムタイプ、両方売っていますので、購入するときは、用途に合わせたものを選ぶのがよいかと思います。


 


 


■今日の一言二言三言


 


ふと思う。


SISOの工作好きは


父譲り?


 


なんでしょうかね???昔から工作とか大好きだったんですが、父親の影響なのかなぁ。でも、子供のころ、親がD.I.Y.やっているところってあまり見た記憶がありません。せいぜい、庭に棚を作っているのを見たぐらいです。それでも、図工が好きであれこれ工夫するのが楽しかったです。


そういえば!SISO的名作というか、記憶に残っているもので、小学校のときに発明?した「四面雑巾」というがあります。あれは画期的だったなぁ…と思いつつ、今思えば、誰でも考えたんだろうな、とか。もう一回作って掲載してみようかな?


 


 





関連エントリ





SISO-LABオススメエントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Comment

  1. paper moon より:

    読んでいて、子供の頃父が、ビー玉を転がして遊ぶパチンコ台を作ってくれたのを思い出したよ(o^-^)
    小学校の時のsiso・・・・女の子みたいに可愛かったね(笑)

  2. SiSO より:

    paper moon嬢>paper moon嬢のお父さんだったら、かなりの腕前だよね、きっと。そのパチンコ台、今見たら、結構すごいものかも。ちなみに、SISOは今だってカワイイですよん(自称)。

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑