格安SIMのIIJmioからSIM到着。docomoからIIJmioファミリーシェアプランに追加SIMでMNP乗り換え(転入)完了。

公開日:  最終更新日:2019/11/07

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。
IIJmioに音声通話機能付きのSIMを追加で申し込んだら、2日ほどで我が家に届きました。はやっ!というわけで、今まで、データ通信専用SIMを入れていたiPhone SEに入れて音声通話テストをしてみました。

格安SIMのIIJmio、追加SIM、申し込んで2日で到着。早くていいね~。

先日、IIJmioで既に契約しているファミリーシェアプランに、SIM追加と言う形で、無事、MNP(ナンバーポータビリティ)で電話番号を変えずにdocomoから転入の申し込みをしました。

申し込んだと思ったら2日で既に追加のSIMが我が家にやってきました。相変わらず派手なパッケージです。できれば、ダンボール箱もこれぐらい派手にしてほしいです。そうすれば、家族に、「そろそろピンクのヤツが来るから、来たら階段に置いておいて」とか言えて楽しいのに、ですね。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。IIJmioのレターパックはピンクで派手派手。

裏側もしっかりピンクが使われていて派手なカラーリングになっています。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。IIJmioのレターパックの裏側。

さりげなく、「格安SIMは品質で選ぶ。」なんて書かれていたりします。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。封筒にはさりげなく「格安SIMは品質で選ぶ。」と書かれているよ。

中身は、マルチSIMカードと広告その他です。開通手続き用のフリーダイヤルが書いてありまして、たぶん公開しても問題ないような気もしますが、一応、モザイクしておきます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。レターパックの中身。

MNP移転を完了させるためには、説明書に記載されたフリーダイヤルに電話をして、「乗り換え対象の電話番号」と、SIMカードに書かれた番号(ICCID…識別番号)の「下4桁」を入力して開通手続きをするだけです。なんと、まあ、簡単ですね~。開通手続きが完了したら、10分程度で以前の回線が無効化され、新しいSIMカードが開通するとのこと。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法の書かれた紙。

開通手続きは、年中無休/09:00~19:00

と言うわけで早速、開通手続きをやってみます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。まずはフリーダイヤルで発信。

あれ、なんか時間制限があるそうで…。説明書をよく見たら、開通手続きは、「年中無休/09:00~19:00」となっていました。うーん、平日はちょっと無理ですね…。MNP手続きはdocomoからの転出直後に行っており、まだ日数に余裕がありますので休日にすることにします。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。ちょっと時間がまだ早かった。

というわけで、休日の朝9時を待ちます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通受付は午前9時から。

それでは再び、長年連れ添った、docomo P704iから発信してみます。後は説明の通り、「2」を押して「携帯電話番号」を押し、「SIMカードの識別番号下4桁」を入力して開通手続きは完了です。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。改めてフリーダイヤルで電話。

iPhone SEにマルチSIMカード→nanoSIMカードして挿入

開通手続き完了には10分ほどかかるという事なので、その間にSIMカードの準備をします。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。

SiSO的にはもう見慣れたSIMカードパッケージです。相変わらず派手なピンクです。

過去2回、マルチSIMカードからnanoSIMカードだけ切り取ろうとして、結局、microSIMカードを切り取ってしまったという経験がありますが、今回はうまくいくでしょうか。

わおっ!やたっ!無事、nanoSIMカードだけ切り取ることができました。特に意味はありませんが、とてもうれしいです。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。

iPhone SE、一応、電源は切ってあります。SIMトレイを抜くピンが無いときはクリップでも代用できます(推奨はしませんけど)。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。

この、iPhoneのSIMトレイを抜き差しするときの感触は大好きです。機械的な精度を感じさせてくれます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。

それでは、今まで使っていたデータ通信専用SIMから、音声通話機能付きのSIMカードに入れ替えます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。

新SIMカードさん、頼みますよ~。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。

「任せとけ!」と言わんばかりにスムーズに入っていきました。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。

だいたい15分ほど経過したでしょうか、iPhone SEの電源を入れてみたら既にアンテナバーが立っていました。というわけで、早速、別の電話にかけてみます。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。既に開通している模様。電話してみる。

お、通話状態になりました!いや~、一人で

 

「もしもし?もしもし?」

 

って、

 

なかなか楽しい

 

です。普段は感じない微妙な通話遅れ(以前、測定してみた時は0.2~0.3秒ぐらいだったかな)が気持ちいいです。あ、iPhoneに思いっきりカメラが写りこんでいるのは気にしないでください。こういう反射物、結構、撮影むずかしいですよね。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。既に開通している模様。電話してみる。ばっちり。

というわけで、今までIP電話アプリでしか電話のできなかったiPhone、これで普通に音声通話の電話もかけれるようになりました。
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。既に開通している模様。データ通信専用から音声通話機能付きiPhoneになった。

そして、今まで使っていたP704i、「圏外」になりました。12年間、壊れずにがんばってくれてありがとう!
SiSO-LAB☆docomoからIIJmioへファミリーシェアプランに追加でMNP。開通方法。開通までの10分間にSIMカード準備。iPhoneSEに挿入。既に開通している模様。p704iの方は圏外に。ちょっとさみしい。

 

 

今日の一言二言三言

 

iPhoneで 電話を掛けれる ようになり

うれしく思うが p704i寂し

 

P704i、発売されてすぐに購入したので、もう、12年も使っていたことになります。最後にバッテリーを交換したのはもう何年前だったか…。これでも、待ち受けだけなら5日ぐらいはバッテリー持つんですよ。電話もかけれますし。ただ、最近は、バッテリーが1メモリ減ったらアッという間にバッテリー切れを起こして、ちょっと限界感がありました。

もう、交換バッテリーも手に入りませんし…。そんなこともあって、ナンバーポータビリティでIIJmioに移行したってのもあります。docomo歴も22年、キャリアメール、たったの4文字のいいメールアドレスだったんだけどな、なんて名残惜しみつつの解約でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑