FMV-BIBLO LOOX U/B50Nでビデオキャプチャ

公開日:  最終更新日:2014/06/05

すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

我が家からVHSのビデオデッキがなくなりそうなので、VHSで保存してある映像をDVD化しようと思いまして、LOOX U/B50Nで試してみました。最近、あまりマシーンネタが無くてすいません。お父さんとしては、こういう家族からのリクエストにも応えなくてはいけないわけでして…。このホームページは「SISO JUNK STUDIO」という名前ですが、ますますJUNK化が進んでいます。(^_^;


デスクトップPCだと、ビデオデッキのそばまでを持っていくわけには行かないので、LOOX U/B50Nでキャプチャできると楽チンだなぁ、ということで、LOOX U/B50Nでトライしてみました。後で考えてみれば、妻専用機のHP nx6120/CTでやればよかったかな…。まあ、だいたいやり方はわかったので、実際に取り込むときは借りることにしようっと。


キャプチャには、USBの「デジ造 PCA-DAV2」を使いました(安かったので…3千円ちょいでした)。


箱の中身と接続風景など。今回は、ちゃんと取り込めるか?(LOOX U/B50Nは、速度がなにかと心配なので)という実験のためだったので、PanasonicのSD9を映像ソースとして使っています。あ、本来は、SDメモリのビデオカメラなのでこんな風に接続する必要は無いのですが、ビデオデッキは両親のところしかないので、夜中こっそりテストしにくいのでこれを使いました。
 


結果ですが、720×480で取り込み実験をしてみたところ、いい感じでした。厳密にどう評価していいのかはよくわからないのですが、再生してみたところ、ノイズやコマ落ちっぽい感じはありませんでした。遅さが心配だったLOOX U/B50Nですが、なかなかやるではないですか(ファン回りっぱなしでしたが)


ただし、何もしないと所々ノイズが一瞬入ります。画面半分ぐらいが1コマだけ抜けるという感じで。最初、がっくし!と思ったんですが、以前、Vista軽量化目的でやった変更に加え、ウイルスバスターを終了させて無線スイッチをOFF(無線LANとかBluetoothをオフ)にするとノイズが入らなくなりました。


そういえば、今まで使おうとも思わなかったので、すっかり忘れていましたが、LOOX U/B50Nにはカメラが付いていました。キャプチャソフトを起動したら、デフォルトが内臓カメラになっていたので、自分の顔がいきなり表示されてちょっとあせりました。(ーー;)


そういえば、SONYからすごいやつ!が発売!!!VAIO Type Pです。少々悔しいですが、すごいなぁ。小さいもの好きとしては、この手のパソコンのラインナップが増えてくることはとてもうれしいです。まあ、数年後、また買い替えることももあるかと思いますので、そのときもこの市場が元気だといいなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑