LogicoolマウスM590。小振りで7ボタンで静音でBluetoothでマルチデバイス。わぉぅ、いい感じかも。

公開日: 

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

小振りでボタンがたくさん付いたBluetoothマウスを探していたところ、ロジクールからちょうどいい感じのマウスが発売されたので購入してみました。手の中でも落ち着きが良く、ボタンやホイール操作音も静かで気に入りました。

小振りでボタン多めのBluetoothマウス

マウスって、なぜか小さくなるとボタン数が少なくなっていき、モバイルマウスと呼ばれているマウスには、「進む」「戻る」ボタンも無いことが多いです。でも、単に小型のマウスが好みという場合もあるわけで、それでボタン数が減っていくのは寂しいものがあります。

そんなわけで、小型でも「戻る」ボタンの付いたMicrosoft Bluetooth Notebook Mouse 5000を使い続けていました(かれこれ2個)。が、そろそろ新しいマウスが欲しくなってきました。

マウスのベタつきはどうやったら取れるの?

PCとの接続インターフェイスはやっぱりBluetoothが良いです。タブレットPCはもちろん、最近のノートパソコンはBluetoothインターフェイスを持っているので、USBポートにアダプタを挿すことなく使うことができます。また、今回購入するマウスはノートPC用ですが、YOGA BOOKなどのタブレットPC(あれを「タブレットPC」と呼ぶべきか、「2in1」と呼ぶべきか…)などでも使えて便利そうです。

Logicool M590、開封の儀

Bluetoothでボタンが多くて小型のマウス、ということで、ちょっと前に「ロジクール MX1600s」というマウスが発売されたのですが、実売価格約1万円ということでなかなかのお値段。もちろん、3つのデバイスとペアリングできるとか、たぶん、センサーがすごくいいとかあると思います。また、複数のデバイス間でマウスを共有するFLOWも対応しています。

でも、マウスはよく壊れるところでもあるので、もうちょっと安い方がいいかな?と思っていたところ、同じくロジクールからM585というマウスが発売されました。こちらも小振りなマウスで、ボタンも7つ(いや、ホイールの横はどっちでも良かったんですけど)、しかもBluetooth接続先は2デバイス対応、こちらもFLOWが使えちゃうようです。

というわけで購入してきました。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

電池は単3電池、寿命はは24ヶ月、静かなクリック音

最近のマウスはすごいですね…単3電池1本で24ヶ月も持つとは驚きです。また、マウス選定時、あまり意識していなかったのですが、左右クリック音が静かであるとのこと、良いですね~。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

このマウスはBluetooth対応なので、パソコンの方にBluetoothインターフェイスが無い場合のためか、通信アダプタも付属しています。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

ロジクルールFLOWとは複数のPCでマウスを共有する機能

このマウスは2台のデバイスとペアリングすることができます。その状態で、パソコンの方にLogicool Optionsというアプリをインストールし、マウスを共有すると、2台のパソコン間を1つのマウスで行ったり来たりすることができるようになる機能です。また、コピペも可能とのことです。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。FLOWで2台のパソコンとマウスを共有。

我が家的にはそれほど魅力的な機能ではないのですが、おもしろそうなので次回、試してみようと思います。

パッケージは…さすがロジクール、開けやすいです!

この手のプラスチックパッケージって開けるときにハサミが必要だったりとかして大変なのですが、さすがロジクール、裏側に、如何にもここから開けてくれと言わんばかりの矢印が書かれています。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。パッケージは開けやすい。

ここからペリペリっとプラスチックパッケージを開けることができました。助かるなぁ。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。パッケージは開けやすい。

というわけで、説明書とマウス本体が出てきました。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

小型の割にボリューム感があって手の中で安定するマウス

このマウスは小型ですが、小型の中ではちょっとボリュームがある感じです。ボタン部分の高さもしっかりあるので、指が安定します。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

マウスにはしっぽが付いています。あ、既に本体に入っている電池を絶縁しておくためのシートですけど…なんだかとても「ねずみ感」があります。敢えて目立つようなシートを入れているあたり、やっぱりしっぽを意識しているんでしょうか。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

このままシートを引っ張っちゃってもいいのですが、せっかくなので裏側、中身を少し見てからにします
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

お、単3電池は斜めに入っているんですね~。先ほどのしっぽも電池と電池端子の間に入っています。また、「logicool」と書かれているパーツは通信アダプタかな?
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。

やっぱり通信アダプタでした。中身はBluetoothなんでしょうかね???外観を見る限りでは、Bluetoothのマークは書かれていません。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。専用通信アダプタも付属。

おお~、クリック音静か~です。ホイールも静かで回してもゴロゴロガリガリといった音はなりません。でも、ほどよい摩擦感があるので、勢いよく回し過ぎてしまうこともない、塩梅のいいセッティングになっています。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。クリック音小さい!

それじゃM590とパソコンをBluetoothでペアリングして接続

このマウスは2台のデバイスとペアリングすることができます。切り替えはマウスホイールそばにあるボタンで切り替え、LEDで1,2を確認することができます。ペアリング方法はパッケージ台紙の内側に書いてありました。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。ペアリング方法。

操作はマウスホイールそばのボタンで行い、短く押すことでペアリングしたい方の番号を選択、3秒以上押し続けてペアリングするというものです。それではまずは電源オンします。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。電源スイッチ。

せっかく2台のデバイスとペアリングできるということなので、パソコンも2台用意しました。左がマウスコンピュータのLuvBook、右がLenovoのYOGA BOOKです。どちらもOSはWindows10です。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。2台のパソコンとペアリング。

と言うわけでボタンを長押しして1のLEDが素早く点滅している状態にします。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。2台のパソコンとペアリング。

こちらはLuvBookの画面です。あっさりペアリング、接続まで完了しました。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。2台のパソコンとペアリング。

続いて2に切り替えます。写真ではLEDが付きっぱなしですが、実際には点滅しています。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。2台のパソコンとペアリング。

スクリーンショット的には変わり映えしませんが(iPhone4SとBluetoothでテザリングする設定があるぐらい)、YOGA BOOKの方もサクサクっとペアリング&接続することができました。
SiSO-LAB☆Logigool 静音マウスM590 Bluetooth 7ボタン。2台のパソコンとペアリング。

ちなみにiPhoneのBluetoothを使ってテザリングをすると、バッテリ消費が少ないわりにたくさんデータ通信できるのでお勧めです。所有しているYOGA BOOKはLTE内臓ですが、いわゆる格安SIMで3GB/月契約のため、月末、たまに高速データ通信量の制限が来てしまってiPhnoe経由でインターネットにアクセスしています。

iPhoneのBluetoothテザリングでYOGA BOOK (Windows10)をインターネットに接続する方法

 

Logicool ロジクール M585GP マルチデバイス マルチタスクマウス グラファイトコントラスト FLOW機能 Bluetooth接続 USB接続 Windows・Mac対応 – amazon.co.jp

Bluetooth接続で小型なのに7ボタンで静音クリック、しかも単3電池駆動という、久々にちょうどいい感を感じるマウスです。でも、デザイン的には上位機種?のこっちが欲しかったかなぁなんてちょっと思ってたり。
Logicool ロジクール MX1600sGR ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス グラファイト FLOW Bluetooth/USB接続 Windows・Mac対応 レーザー採用

 

今日の一言二言三言

 

仕事用 ノートパソコン タイプ音

もっと静かに ならないのかな

 

静音クリックのマウス!ということで、カチカチやっても確かに静かです。やっぱりマウスもキーボードも操作音の小さいものがよいですね~と改めて思います。なんて思い始めると、会社で使っているノートパソコンのキーボード、打鍵音がとてもうるさいです。

リアルタイムに議事録を書いたりすることも多いので、もうちょっとタイプ音の静かなノートパソコンを選んでもらえないかなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑