しょうゆなどの調味料ペットボトルの捨て方。100均ペンチがあればフタ(キャップ)を外すのも簡単、しっかり分別。

公開日:  最終更新日:2019/08/05

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。

醤油などの調味料ペットボトルって、キャップがペットボトル本体にしっかりとはまっているため、ゴミ出しするときに分割するのは面倒です。でも、ミニラジオペンチがあれば簡単に外すことができ、ペットボトルとプラゴミ分別することができます。

しょうゆなどの調味料ペットボトルはキャップを外して分別

ゴミの分別って細かいですよね。特にペットボトルはプラスチック製品ですが、リサイクルできるため、他のプラスチック製品とは分別されています。

ペットボトル飲料なんかはそのままでもいいようですが(ペットボトル側に残るリングは再生の許容範囲なんでしょうかね)、しょうゆなどの調味料の入ったペットボトルは、

 

キャップとラベルを外して…

 

とあります。

キャップ付け根の切り込みが入っていて、素手で外せる製品もあるものの、ほとんど(特に我が家が購入するような特価品棚に並んでいるやつ)の製品は、そういった工夫はされていません。消費者側の方でなんとかしてね、という意味なんでしょう。

というわけで、妻は、たまたまキッチンのそばの小物入れに入れてある、SiSOのレザーマンというお高いマルチツール(長方形からペンチやナイフが出てくるツール、後ほど紹介します)をホイホイ使ってくれるのですが、なんだかレザーマンに申し訳ないような気がしてきて…いや、地球環境に役立っているので立派な仕事だとは思うのですが、それにしても1万円以上したツールを使うほどでも無いような気がして…。

そんなわけで、100均ショップでミニペンチを購入しました。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。100均ミニラジオペンチ。

調味料ペットボトルからキャップを外すには先の細いラジオペンチが便利

というわけで、100均ダイソーでミニ・ラジオペンチを購入してきました。用途的に、そう力の要るものでもないですし、それより軽くて手軽に使える方がいいかな?と思ってミニサイズにしました。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。100均ミニラジオペンチ。

また、容器の口に先端を差し込むため、普通の太めのペンチではなく、先の細くてやや長めになっているラジオペンチにしました。

調味料ペットボトルからキャップを外す方法

これさえあれば調味料ペットボトルからキャップを根こそぎ?取り外すのは簡単です。これを使ってキャップ部分をつまみ…。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。キャップは端をペンチでつまむと外れるよ。

ぐいっと引きはがすような感じで引っ張りますというか、テコの原理で引き起こすような感じでつまんだところを引っ張ります。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。キャップは端をペンチでつまむと外れるよ。

キャップ部分の樹脂は厚みはあるものの柔らかい樹脂でできていますので、割と簡単にクポっと取れます。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。キャップは端をペンチでつまむと外れるよ。

はい、これで分別完了です。キッチンのそばに1本、ミニラジオペンチを置いておくと、ゴミ分別によいかと思います。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。キャップは端をペンチでつまむと外れるよ。

あ、各自治体によって分別方法は違うかもしれないので、それぞれの指示に従ってくださいね。

レザーマン(LETHERMAN)Pulse POILICE

購入したのがもう20年近く前なので記憶定かではありませんが、確か、キアヌ・リーブス主演の映画「スピード」で使われていたレザーマンと同じモデルだったか、同じモデルに「POLICE」と言うロゴを付けて売っていたモデルだったと思います。当時、1万円以上しました。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。今まで使っていたレザーマン。

長期出張している時に出張先で購入したもので、ペンチとハサミが両方付いているという事で、何かと役に立ってくれた記憶があります。ちょっとジッパーの取っ手部分が広がってきちゃったときにキュっと締めたりとか。あと、はさみが爪とか指先がささくれた時にちょっと切るのに便利なんですよね。全然、映画「スピード」を彷彿させるような話ではありませんが…。
SiSO-LAB☆調味料のキャップとペットボトルを分離。今まで使っていたレザーマン。

上の写真のような角度ではロックされませんが、ブレードなど、各ツールをしっかり180度まで開くと、カッチリとロックされる機構が付いています。

 

LEATHERMAN ( レザーマン ) マルチツール REBAR リーバー レザーケース付き 【日本正規品】 25年保証 LTJマーク入 RBL


レザーマン・パルス、ちょっとインターネットで検索してみたのですが、同じモデルが出てきませんでした。今でも売っているモデルなら、このあたりと同じぐらいのモデルかな?と思います。

 

今日の一言二言三言

 

レザーマン お値段高いの 妻知らず

いつも醤油の キャップ取り

 

以前、妻に、「これ、1万円以上したんだよ」と、レザーマンの説明をしたらびっくりしていましたが、その後も、いつものように醤油ペットボトルのキャップ取りに使っていました。まあ、確かに、ちょっとしたツールが必要な時に便利なので、キッチンのそばに置いてあったりするのですが、高いからと言って、使うのにビビるような妻ではないようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑