YOGA BOOKのセットアップ。Microsoftアカウント無しでWindows10をセットアップする方法とか。

公開日:  最終更新日:2016/12/28

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

年末はいろいろバタバタ…ようやくYOGA BOOKの電源を入れました。普通にWindwos10のセットアップですが、初期設定内容やMicrosoftアカウント無しでセットアップしてみたので紹介します。

YOGA BOOKは電源ボタンを10秒近く押し続けると電源オン

フル充電も完了したので、それではいよいよ電源を入れます。超フラットで角張っていて美しいですね~。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

電源ボタンは本体右側中央あたりにあります。下の写真中央が電源ボタンです。ヒンジ側にあるボタンは音量ボタンです。まるでタブレット(あ、Androidとかっていう意味で)です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

完全なシャットダウン(電源オフ)状態から起動するためには、電源ボタンを長押しする必要があります。たぶん6~7秒ぐらい押し続ける必要があります。画面にLenovoのスタートアップ画面が表示されるまで押し続けます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

あれ?消えちゃった?
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

と思ったら再びLenovoスタートアップ画面が表示されました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

Windows10を設定するのはかれこれ4台目で、 いつものWindows10の初期設定画面が表示されました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

スベスベのタッチパッドにブルっとくるハロキーボード

ハロキーボードもライトアップされており、はっきりとキーボード表示を見ることができます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

おおう、スベスベのタッチパッド。というか実際に触っているのは保護フィルムですけど。凹凸がないのでどこまでもスベスベです。ついついスペースバーのあたりまで指が動いてしまいます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

キーボード部分をタッチすると、「ピッピッ」というさわやかなサウンドとともに本体がブルブルと震えます。ハロキーボード側が震えているようで、これがテーブルと一緒に振動して結構うるさいです。後で無効化する予定です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・初電源オン

YOGA BOOK初期セットアップは「日本語」をクリック

Windows10の初期設定、まずは言語を設定します。いくつか入力ボックスが並んでいて選択がめんどくさそうです。でも実は簡単で、入力項目の左下にある「日本語」をクリックすれば全テキストボックスに適切な値が自動的に入力されます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 日本語への切り替え方法

はい、これでOK!です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 日本語への切り替え方法

32画面に渡る長い法的文書、全ページ写真撮影してみました

言語を設定した後で「法的文書をお読みください。」という画面が表示されます。これがなかなか長い文章でスクロールしてみたら32画面に渡る文章でした。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文

ふう、これを全部ブログ記事に掲載するのはちょっとアレだな…というわけで、ちょっと解像度高めの画像をアップしておいたので、並べておきます。

SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文

「承認をする」を押さないと次に進むことができません。そんなわけで、読んでも読まなくてもという気になりますが、一応読むことに。「承認する」をクリックして完了です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 法的文書全文

初期データ通信量を見込んでまずはWi-Fi設定

続いて無線LAN(Wi-Fi)の設定です。この時点でSIMの設定もできるようですが、Windows Updateなどがかかると一気にデータ通信量を喰ってしまうので、まずはWi-Fiからセットアップすることにしました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

自宅のWi-Fiルータを設定したら完了です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

Windows10の個人用設定、位置情報はとりあえず全オフの方向で

いつも気持ち悪いな、と思うのがここの設定です。恐らく個人特定はしないようにされているとは思うのですが、なるべくオフにしておきます(ここでオフにしても情報送信が完全に停止するわけではないようです)。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

画面右下の「カスタマイズ」をクリックします。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

「個人用設定」と「位置情報」は全部オフにしました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

「接続とエラー報告」も全部オフにしました。エラー報告のことと思われますが、「すべての診断と使用状況のデータをマイクロソフトに送信」をオフにしても、基本情報だけは送信されるようです。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

「ブラウザ、保護、更新」もとりあえずオフにしました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

お、真っ黒になりましたよ。こうやって見ると、液晶画面のバックライトでしょうか、光のムラみたいなのが見えますね。見た感じ、ドット抜けはなさそうです…なんて眺めているうちに…。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

再起動しました。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期セットアップ

Microsoftアカウント無しでWindows10をセットアップする方法

「自分用にセットアップする」画面がでてきました。先ほどの設定はPCの設定ですが、今度はユーザー情報(アカウント情報)の設定です。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

いきなりマイクロソフトアカウントでの登録を求められますが、以前のWindowsのようにローカルアカウントでセットアップすることができます。画面左下の「この手順をスキップする」をクリックします。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

「この手順をスキップする」と書かれていることから、まるでアカウント設定をしない(「guest」ログオンするとか)ような印象を受けますが、実はこちらがMicrosoftアカウントを使わずにアカウント設定をする入口になっています。

というわけで、「このPC用のアカウント作成」画面が表示されました。ここで好きなアカウント名、パスワードを設定すれば、このPCだけのアカウントを設定することができます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

Cortanaさんが挨拶をしてくれますが、ここは「後で設定する」と言うことでスキップします。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

いろいろな質問に答えてくれてサポートしてくれるようですね!でも、ごめんね、スキップさせていただきます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

ここで再び画面が暗くなり、「こんにちは」~「ようこそ」~「準備をしています。PCの電源を切らないでください」という表示に移行していきます。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 Microsoftアカウントなしでユーザー情報設定

YOGA BOOKの初期SSD空き容量は40.2GB

うぉ、暗闇でディスプレイとキーボードが光ってめっちゃかっこいい~。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期SSD容量

スタートメニューも心なしか豪華な気がしてテンションが上がります。
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期SSD容量

セットアップも終わったので、YOGA BOOKのディスク容量(SSD)を確認してみました。空き領域は40.2GB(43,247,398,192バイト)でした。使用量は17.2GB、結構な量使ってますが、もうちょっと減らないかな?
SiSO-LAB☆Lenovo YOGA BOOK・Windows10 初期SSD容量

 

これでWindows10の基本的な設定は終了しました。SSDのイメージバックアップを取るかどうかは悩み中ですが…多分、SSDだけ交換するようなことは無いので、イメージバックアップは不要かな?なんて思っています。

 

Lenovo 2in1 タブレット YOGA BOOK ZA160003JP /Windows 10/SIMスロット/Office Mobile搭載/4GB/64GB/10.1インチ – amazon.co.jp

2つ折りできるちょっと変わった2in1ノート(タブレット色の方が強いかな)Windows 10、LTE通信モデルです。

 

今日の一言二言三言

 

もうちょっと なんとかならんの 法的文書

中身も何気に 一方的かな?

 

いつも思うのですけど、みなさん、法的文書(利用規約とか)ってちゃんと読んでいますか?いろいろとかっちり書いてあって、取りようによっては「変な話だな」なんて思う部分もあったりします。

メーカー、ユーザーの責任範囲を明確にしようとするとしょうがないのかもしれませんが、もうちょっとなんとかならないものかと思ったりします。

 

YOGA BOOK with Windowsとの楽しい日々
YOGA BOOK with WindowsレビューLenovo YOGA BOOK with Windowsに関する記事は、YOGA BOOK/SiSO-LAB.NETにて一覧を見ることができます。また、一緒に購入した周辺グッズは以下の記事にまとめています。 2016/12/18 Lenovo YOGA BOOK with Windows LTE(SIMフリー)モデル購入。液晶フィルムやケース、IIJmioの格安SIMなどいろいろ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Comment

  1. すずけん より:

    YOGABOOKいいですよね。私も買ってPDA工房のフィルム貼ってます。ケースは以前使っていたXperia Tablet4の純正ケースがぴったりでした。MicroSDXCの認識で苦労しているのですが、購入されたモデルは認識しましたか?Sandiskの128GBと200GBはだめでした。GreenHouseの64GBは認識してます。

    • SiSO より:

      すずけんさん>
      コメントありがとうございます。PDA工房のフィルム、本当に貼りやすくて良かったです。2枚1組なので失敗すると懐が痛いかな、と…。
      本題のmicroSDですが、今、購入したTranscend microSDXCカード 128GB(TS128GUSDU1PE)」、入れてみたところ、あっさり認識してくれました。現在、「一回ぐらいはしっかりフォーマット」と思ってクイックフォーマットをオフしてフォーマットを開始して、なかなか進まないプログレスバーを眺めながらちょっと後悔しているところです。128GBでも相性があるようですね、参考になります。

      200GBの方は、YOGA BOOKのWEBサイトで「128GB」と書いてあったので「SDXCだけど128GBまで」という制約があるのかもしれません。
      https://support.lenovo.com/jp/ja/products/Tablets/Yoga-Series/YOGA-Book/parts/PD104400

      早く年賀状を仕上げてYOGA BOOKをいじりまくりたいです。

      • すずけん より:

        情報ありがとうございます!私もTS128GUSDU1PEを購入しようと思います。

        • SiSO より:

          すずけんさん>
          フォーマット、ようやく完了しました。さすが128GB、まともにフォーマットすると結構、時間がかかります。後でCristalDiskMarkでベンチマークやってみる予定です。あと、VHD化して比較とかもしてみたらおもしろいかな~、なんて考えてます。また記事にしますのでしばしお待ちくださいな。

  2. すずけん より:

    記事楽しみにしています。ちなみにフォーマットはFAT32ですか?ExFATですか?

    • SiSO より:

      すずけんさん>
      今回はNTFSでフォーマットしました。もともとはexFATだったと思います。

  3. 匿名 より:

    SiSOさん>
    NTFSですか…FAT32しか認識しないとの情報もあったのでFAT32にしてましたが、認識するならそっちのほうがいいですね。私も無事同モデルを購入して認識しました。なぜか128GBはアキバに売ってなくてAMAZONです。あいかわらずSandiskは認識しなくてカード入れた時の挙動も違うのでハード的に何か違うんだろうなあという感じです。

    • SiSO より:

      いや~、全然知らずにNTFSにしちゃいました~。仮想ドライブ化したかったのでNTFSが必要でして。現在、CrystalDiskMarkでいろいろ計測中です。終わったらVHD化してケースに入れてIIJmioのSIM入れてみようと思っています。

SiSO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑