FUTABA RS301用サーボホルダ試作第三弾
すいません m(_ _)m、本記事はブログ引越時に書式が崩れました。順次修正中です。
というわけで、サーボホルダ第三弾!です。適当に「ホルダ」って呼んでますが、第二弾からホルダって感じじゃなくなっているので、「サーボマウント」に改名します。ほりさんからのアドバイスも取り込んで裏側からケーブルを引き出せるようにしました。寸法も修正したので、これで行こうと思います。
第三弾は、第二弾とはあまり変わっていませんが、穴位置の小修正と裏側からケーブルを抜き出せるようにしたのがポイントです。
上面はほとんど前と同じですが、少し削り込むパターンを変えてみました。あとは、サーボと共締めするネジ穴をΦ1.4mmにして、必要に応じて上面側にタップを切ることもできるようにしました(その分、普通に使う場合もΦ1.7~1.8mmで穴を広げないといけなくなるんですが)。
大きな変更は下面です。写真のように、裏側からケーブルを引き出せるようにしました。これはすごくいい感じですねー。コネクタははずさずに通すことができるようにし、下面マウントを取り付けるとケーブルはそこそこ固定されるようになっています。
なんかすごくいい感じにまとまってきました。コメントのほうは随時受け付けていますので、何かありましたらよろしくお願いいたします。とりあえず、アームとか追加製作して実際に組み上げてみようかなって思ってます。で、強度などの検証ができたら配布とかも考えようかなって思ってます(でも、作るのに時間かかるんですよねー、そこが問題…6セットで一晩ぐらい)。もし人柱希望の方がいましたら、連絡ください。
あとは、M1.7L27ネジが簡単に入手できるようになればいいんですが、状況、どうでしょう?>関係者のみなさま。
ほりさんのアドバイス、yaw軸に効いてきそうですね。さすがほりさんです。
個人的にはM1.7×27はある程度持っていますが、一般的に入手する方法はあるのでしょうか。浅井さんにお願いするのが良いんでしょうか。
人柱、希望しま~す!