カテゴリ編集が便利!記事を一覧表示して一括操作で追加や削除を行うWordPressプラグイン、「Batch Cat」

公開日:  最終更新日:2014/11/10

ℹ️本記事にはPRが含まれています。

SiSO-LAB

WordPressの標準機能で各記事にカテゴリをまとめて追加することができますが、逆にカテゴリを削除することができません。何か無いかな?と探してみたところ、「Batch Cat」というカテゴリをまとめて設定できるプラグインを見つけました。

本記事は、WordPress V3.9.2とBatch Cat V0.3にて動作確認を行っています。

まとめて追加はできるけど削除はできないカテゴリ

カテゴリの再整理ってなかなか大変

最近は「表示記事連動型カテゴリ別人気記事表示」という機能をがんばって追加していました。機能そのものはいい感じで完成したので、まずはテスト環境で実際に表示させてみたのですが…どうも表示がイマイチです。

そもそもカテゴリの分け方がイマイチなため、あまりいい感じで人気記事が表示されません。うーん。

そんなわけで、最近のマイブーム感覚に合わせるため、各記事のカテゴリの整理をすることにしました。

カテゴリの追加は楽々、削除は別々

以前のネタで、「WordPressは複数の記事にまとめてカテゴリ追加することができる」なんて記事を書きました。

この中で、記事の表示件数を増やしておき「一括操作」→「編集」とすることで、選択した記事にまとめてカテゴリを追加する方法について書きました。これは、WordPress標準の機能で、新しいカテゴリを振って古いカテゴリそのものを削除するという使い方であれば、削除を行うこともできます。

ところが、既存のカテゴリに変更しようとすると標準機能だけではできません。そこでプラグインを探してみました。

「Batch Cat」プラグインでカテゴリをまとめて編集

ということで見つけたプラグインは「Batch Cat」というプラグインです。記事とカテゴリをリスト表示しておき、選択した記事に対してカテゴリを「設定」、「追加」、「削除」を行うことができます。

インストールは、WordPrssの「新規追加」画面から行うことができます。「Batch Cat」を検索してインストールするだけでOKです。

Batch Cat

まずは「Batch Cat」の設定で記事表示件数を増やそう

記事をまとめてカテゴリ編集したいので、まずは「Batch Cat」で表示する記事数を増やしておきます。「Batch Cat」の設定はシンプルで、記事の表示件数の設定(「Posts per page」)のみです。

WordPressの「設定」の中に「Batch Cat Settings」という項目がありますので、そこから画面を呼び出します。

Batch Cat

今回は50件にしました。

いよいよカテゴリをまとめて編集

カテゴリをまとめて編集するには、WordPressの「ツール」-「Batch Cat」とクリックします。

Batch Cat

そうすると、記事一覧が表示されます。記事一覧は、カテゴリなどのキーワードで検索(抽出)することができます。

Batch Cat

カテゴリ変更する記事を選択してさらに画面をスクロールすると、カテゴリ一覧が表示されています。ここで、追加したりする対象のカテゴリを選択します。

Batch Cat

さらに画面をスクロールすると、カテゴリリストの後ろにようやく操作ボタンが現れます。

Batch Cat

今回は「設定し直し」(今まで付加されていたカテゴリは削除し、ここで指定したカテゴリに付け直す)を行うため、「Set categories to posts」をクリックして完了です。

これでカテゴリ編集は楽々だけど…

うーん、ということで現在、新しいカテゴリ構成について悩み中です。うーん、うーん、うーん。

 

今日の一言二言三言

 

技術的 難題解決 したものの

肝心な構想 なかなかまとまらず

 

そんなわけで、カテゴリの再整理に悩み中です。基本、カテゴリは2階層にしていますが、自分の中のマイブームで1階層目に上げたいとか、新しくカテゴライズしたいとか、いろいろな思いが交錯中です。

 

まとめ記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連前後記事

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP ↑